2011年10月26日
また、やっちまった!

お出かけ、子供の行事、そしてキャンプ。
いつもカメラと一緒。
レンズもしょっちゅう取り替えます。
そして、ゴミを沢山入れてしまいます。
なので、少しでも、レンズ交換の機会を減らそうと考えました。
キットレンズの18-55mmと55-250mm
をカバーできるレンズが欲しい。
候補は三つ。
タムロン 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)
![]() ◎レンズ保護用フィルター+キルティングケースセット!タムロン 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC P... |
シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM
![]() ◎★☆フィルターセット!★☆シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM キヤノン用 +フィルターセッ... |
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
![]() ◎★☆フィルターセット!★☆SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS キヤノン用+フィルターセット 《... |
購入したのはこちら。

ちょうど、モデルチェンジで、
18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM
という後継機が出たところ。
後継機は、小さく軽く、
そして、HSM搭載。
レンズも蛍石と同等の性能を誇るFLDガラスの採用で高画質らしい。
でも、私、
太くて、大きくて、重いレンズ希望。
そして、大きな声では言えませんが、
最終ロットからはなんとHSMも搭載されているのでした。
ありがとう、シグマさん。

価格も、安くてコスパ最高!
買うしかないっしょ。

テレ側、50mm不足ですが・・・。
55-250mmあるからいいか!?笑

Lレンズの夢もありますが、私の腕では必要ないかなぁ!?爆

Posted by エネスタ at 22:34│Comments(24)
│カメラのこと
この記事へのコメント
沼にようこそ!!
太くってでっかいのいっちゃいましょう♪
次は
サンニッパですか?
太くってでっかいのいっちゃいましょう♪
次は
サンニッパですか?
Posted by gankomono
at 2011年10月26日 22:47

いいなぁ
うちもオールマイティなレンズがほすぃ~
行事の度にいつもレンズ選択で悩んで・・・
結局いつも失敗してます(笑
両方持ってくには邪魔だし交換面倒だし^^;
しかしレンズってお高いですねぇ
うちもオールマイティなレンズがほすぃ~
行事の度にいつもレンズ選択で悩んで・・・
結局いつも失敗してます(笑
両方持ってくには邪魔だし交換面倒だし^^;
しかしレンズってお高いですねぇ
Posted by こばはなパパ at 2011年10月27日 00:47
レンズ・・・
1つ買うと・・・
次のが欲しくなるのは何故!?(笑
きりが無くて困ってますが
欲しいモノがあると仕事に
馬力が出て良いかも~(笑
1つ買うと・・・
次のが欲しくなるのは何故!?(笑
きりが無くて困ってますが
欲しいモノがあると仕事に
馬力が出て良いかも~(笑
Posted by きーぼう at 2011年10月27日 01:51
おはようございますー。
おおおお!新レンズ購入ですか!
18-270mm気になりましたが、
やはりお値段しちゃいますねー。
でも18-200でも十分な範囲をカバーできそうですから、標準レンズになりそうですね!
おおおお!新レンズ購入ですか!
18-270mm気になりましたが、
やはりお値段しちゃいますねー。
でも18-200でも十分な範囲をカバーできそうですから、標準レンズになりそうですね!
Posted by tsgimlet
at 2011年10月27日 08:03

こんにちは~
お~シグマ
いいな~レンズ~~
ほとんどカバーできるじゃないですか!
常用レンズになりますね(b^-゜)
使用レポ待ち遠しい~o(^^o)(o^^)o
お~シグマ
いいな~レンズ~~
ほとんどカバーできるじゃないですか!
常用レンズになりますね(b^-゜)
使用レポ待ち遠しい~o(^^o)(o^^)o
Posted by 留吉 at 2011年10月27日 11:30
こんばんは
レンズ買われたんですね!
私も広角レンズ欲しくてカタログ見てますが、他にも欲しい物が・・・
優先順位から言うとレンズは3番目かな。。。
私も物を撮る時、景色を撮る時でレンズを交換していますが正直面倒です・・・
仕方ないですけどね~(笑)
Lレンズ・・・
私の今の腕前ではレンズが可哀想。。。
購入はもっと先だね(笑)
レンズ買われたんですね!
私も広角レンズ欲しくてカタログ見てますが、他にも欲しい物が・・・
優先順位から言うとレンズは3番目かな。。。
私も物を撮る時、景色を撮る時でレンズを交換していますが正直面倒です・・・
仕方ないですけどね~(笑)
Lレンズ・・・
私の今の腕前ではレンズが可哀想。。。
購入はもっと先だね(笑)
Posted by たっくん at 2011年10月27日 19:25
こんばんは!
完全に沼に?(笑)
ふかーい沼の中で彷徨いましょう(爆)
私も欲しいレンズがたくさんあります。
完全に沼に?(笑)
ふかーい沼の中で彷徨いましょう(爆)
私も欲しいレンズがたくさんあります。
Posted by ばんじょう
at 2011年10月27日 22:02

こんばんは
新レンズいいっすね。
メーカーセットの2本ってお得なようで
面倒なんですよね。レンズ取り替えるの。
私もメーカセットやめて18-250mにしましたが、もうずーとこれだけです。
きっとこれから便利になりますよ。
新レンズいいっすね。
メーカーセットの2本ってお得なようで
面倒なんですよね。レンズ取り替えるの。
私もメーカセットやめて18-250mにしましたが、もうずーとこれだけです。
きっとこれから便利になりますよ。
Posted by fujifuji at 2011年10月28日 00:12
レンズ...
写りにこだわると、沼も底なしですよね。
外に持ち出すと、レンズ交換は出来るだけ避けたいですよね。
同感です^^
最近我が家はボディーが故障したようで、ボディーを...
ですので、レンズまでは手が回りません(汗)
まっ、腕もありませんが...(笑)
写りにこだわると、沼も底なしですよね。
外に持ち出すと、レンズ交換は出来るだけ避けたいですよね。
同感です^^
最近我が家はボディーが故障したようで、ボディーを...
ですので、レンズまでは手が回りません(汗)
まっ、腕もありませんが...(笑)
Posted by マツテック
at 2011年10月28日 00:37

gankomonoさん
こんばんは。
沼ってます。笑
サンニッパ。
太すぎて入りません!?
そっち方面(単焦点望遠)はも~っと先です。
だって、ずぼらレンズに手を出すぐらいですから・・・。笑
こんばんは。
沼ってます。笑
サンニッパ。
太すぎて入りません!?
そっち方面(単焦点望遠)はも~っと先です。
だって、ずぼらレンズに手を出すぐらいですから・・・。笑
Posted by エネスタ at 2011年10月28日 00:52
こばはなパパさん
こんばんは。
オールマイティレンズ楽チンで良さそうです。
PCで等倍にして見ると、
流石に写りは厳しいですが、それを上回る楽チンさには勝てません。
お出かけに、この一本ってレンズが出来ました!
こんばんは。
オールマイティレンズ楽チンで良さそうです。
PCで等倍にして見ると、
流石に写りは厳しいですが、それを上回る楽チンさには勝てません。
お出かけに、この一本ってレンズが出来ました!
Posted by エネスタ at 2011年10月28日 01:03
きーぼうさん
こんばんは。
レンズ、次々欲しくなりますね。
次は赤帯か!?
って、資金はありません。
欲しいものでテンションアゲアゲです。
こんばんは。
レンズ、次々欲しくなりますね。
次は赤帯か!?
って、資金はありません。
欲しいものでテンションアゲアゲです。
Posted by エネスタ at 2011年10月28日 01:14
tsgimletさん
こんばんは。
お出かけにコレ一本ってレンズが欲しかったんです。
18-270は一番の候補でしたが、
資金的に都合が付きませんでした。
あと、タムロンは持ってますが、
シグマは持ってなかったんで、
シグマ製も欲しかったんですよ~。
こんばんは。
お出かけにコレ一本ってレンズが欲しかったんです。
18-270は一番の候補でしたが、
資金的に都合が付きませんでした。
あと、タムロンは持ってますが、
シグマは持ってなかったんで、
シグマ製も欲しかったんですよ~。
Posted by エネスタ at 2011年10月28日 01:18
留吉さん
こんばんは。
シグマレンズ、いいでしょ。
前々から気になるメーカーでした。
少々重いですが、
それが、逆に高級ぽくって私は好きです。
まだ、ちょっと写しただけなんでハッキリしてませんが、
若干、ピンが甘い!
てか、後ピンなんですわ。
解像感は流石にイマイチですね。
まあ、どちらもPC等倍で見たらってことですけどね。
普通に使用する分には全く問題なさそうです。
これからは、このレンズの使用率が高まりそうですよ!
こんばんは。
シグマレンズ、いいでしょ。
前々から気になるメーカーでした。
少々重いですが、
それが、逆に高級ぽくって私は好きです。
まだ、ちょっと写しただけなんでハッキリしてませんが、
若干、ピンが甘い!
てか、後ピンなんですわ。
解像感は流石にイマイチですね。
まあ、どちらもPC等倍で見たらってことですけどね。
普通に使用する分には全く問題なさそうです。
これからは、このレンズの使用率が高まりそうですよ!
Posted by エネスタ at 2011年10月28日 01:28
たっくんさん
こんばんは。
今まで、被写体によって、色々レンズ替えて撮ってましたけど、
結構面倒なんですよね~。
ココは広角、あっちは望遠、
頻繁に交換するの億劫ですから、
シャッターチャンスは広がったと思います。
けど、いい写真が撮れるか?と問われると・・・・。
Lレンズはもっと先の将来に買えたらいいなぁ。
こんばんは。
今まで、被写体によって、色々レンズ替えて撮ってましたけど、
結構面倒なんですよね~。
ココは広角、あっちは望遠、
頻繁に交換するの億劫ですから、
シャッターチャンスは広がったと思います。
けど、いい写真が撮れるか?と問われると・・・・。
Lレンズはもっと先の将来に買えたらいいなぁ。
Posted by エネスタ at 2011年10月28日 01:38
ばんじょうさん
こんばんは。
完全に彷徨ってます!?
物欲に限りなしって・・・・。笑
お財布の中身は限りあり、なんですが。爆
こんばんは。
完全に彷徨ってます!?
物欲に限りなしって・・・・。笑
お財布の中身は限りあり、なんですが。爆
Posted by エネスタ at 2011年10月28日 01:42
fujifuji さん
こんばんは。
>メーカーセットの2本ってお得なようで
>面倒なんですよね。レンズ取り替えるの。
仰るとおり!
あせって、Wズームセット買っちゃたんですよね~。
購入時、色んなブロガーさんに指摘はされてたんですが、
時間の都合で、キットレンズに・・・。
それが失敗!?
まぁ、色んなレンズがあって、
写り方の違いなんか見てると、
発見もあって楽しいですけどね。
こんばんは。
>メーカーセットの2本ってお得なようで
>面倒なんですよね。レンズ取り替えるの。
仰るとおり!
あせって、Wズームセット買っちゃたんですよね~。
購入時、色んなブロガーさんに指摘はされてたんですが、
時間の都合で、キットレンズに・・・。
それが失敗!?
まぁ、色んなレンズがあって、
写り方の違いなんか見てると、
発見もあって楽しいですけどね。
Posted by エネスタ at 2011年10月28日 01:50
マツテックさん
こんばんは。
レンズ交換で、ファインダーにまで、
ゴミが付いてます。泣
一度清掃に出しましたが、
また付いてるんで、お外で頻繁に交換してると、仕方ないと諦めてます。
写りにこだわったら・・・。
やばいです。
上にはいいの一杯ありますから。
あまり見ないようにしてます。
ややっ!
故障は辛いですが・・・、
お次はどんなボディでしょう?
楽しみですね!
こんばんは。
レンズ交換で、ファインダーにまで、
ゴミが付いてます。泣
一度清掃に出しましたが、
また付いてるんで、お外で頻繁に交換してると、仕方ないと諦めてます。
写りにこだわったら・・・。
やばいです。
上にはいいの一杯ありますから。
あまり見ないようにしてます。
ややっ!
故障は辛いですが・・・、
お次はどんなボディでしょう?
楽しみですね!
Posted by エネスタ at 2011年10月28日 01:58
おはよう ございます。
レンズが欲しくなったり
テントが欲しくなったり
ナチュブロって
絶対 お財布には良くないですよねぇ~
でも 趣味に没頭する事は
いいと思います。
でっ
いい画 沢山見せてね!
レンズが欲しくなったり
テントが欲しくなったり
ナチュブロって
絶対 お財布には良くないですよねぇ~
でも 趣味に没頭する事は
いいと思います。
でっ
いい画 沢山見せてね!
Posted by shion373
at 2011年10月28日 06:52

shion373さん
こんにちは。
>ナチュブロって
>絶対 お財布には良くないですよねぇ~
確かに、そう思うことも・・・・。
頂いた刺激が、すぐ物欲に変わるのでねぇ。
しかも、ネット時代、
ポチッて買えちゃうわけですから。
>でっ
>いい画 沢山見せてね!
画質優先ではありませんっ!
腕優先です。
なので、期待薄で~す。笑
こんにちは。
>ナチュブロって
>絶対 お財布には良くないですよねぇ~
確かに、そう思うことも・・・・。
頂いた刺激が、すぐ物欲に変わるのでねぇ。
しかも、ネット時代、
ポチッて買えちゃうわけですから。
>でっ
>いい画 沢山見せてね!
画質優先ではありませんっ!
腕優先です。
なので、期待薄で~す。笑
Posted by エネスタ at 2011年10月28日 13:02
こんばんは。
近くから遠くまで。。。いいな~。
僕もレンズは、18-55と50-200の標準だけです。
この手のレンズを狙っていましたが、もう少し遠いのが欲しくて
70-300をキタムラの中古で買ってしまいました。。。
年に一度、運動会でしか使いません。。。
近くから遠くまで。。。いいな~。
僕もレンズは、18-55と50-200の標準だけです。
この手のレンズを狙っていましたが、もう少し遠いのが欲しくて
70-300をキタムラの中古で買ってしまいました。。。
年に一度、運動会でしか使いません。。。
Posted by Guchiおっちゃん at 2011年10月28日 21:06
おはようございます(^o^)
キャンプグッズの購入だけでなく,カメラのレンズも物欲沼に…(^o^)
一眼レフ,いいですね。18-200mmだと,いろんなシーンで活躍してくれそうですね。
キャンプグッズの購入だけでなく,カメラのレンズも物欲沼に…(^o^)
一眼レフ,いいですね。18-200mmだと,いろんなシーンで活躍してくれそうですね。
Posted by puchan0818
at 2011年10月29日 06:58

Guchiおっちゃんさん
こんばんは。
便利レンズ、前々から欲しかったんです。
レンズの付け替えを必要としない、
機動力は何よりの強みです。
これでシャッターチャンスを逃さずに済むかなぁ?
>年に一度、運動会でしか使いません。。。
もったいない。
どんどん持ち出してくださいまし~!!
こんばんは。
便利レンズ、前々から欲しかったんです。
レンズの付け替えを必要としない、
機動力は何よりの強みです。
これでシャッターチャンスを逃さずに済むかなぁ?
>年に一度、運動会でしか使いません。。。
もったいない。
どんどん持ち出してくださいまし~!!
Posted by エネスタ at 2011年10月30日 02:05
puchan0818さん
こんばんは。
キャンプ用品以上に、
沼ってます。
そろそろ控えないと・・・。
18-200でズボラかまして、撮りますよ~!
こんばんは。
キャンプ用品以上に、
沼ってます。
そろそろ控えないと・・・。
18-200でズボラかまして、撮りますよ~!
Posted by エネスタ at 2011年10月30日 02:07