ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月31日

ゲームと視力とメガネ。

娘が、任天堂DSを欲しい(そのときの記事)と言ってから久しいですが、
今は、忘れたかの様に何も言いません。
親としてはホッと一安心。
(誕生日危機は過ぎました。)

ゲームと視力とメガネ。



また、欲しいと言い出すと思いますが、
やはり視力が落ちるのがとても心配です。



人気ブログランキングへ


私は目が悪い。
そして、嫁も目が悪い。

遺伝的に見て、娘も目が悪くなる可能性大。

ゲームで進行が早まるのは親として見過ごせません。
なのでゲーム機を購入すれば、
一定のルールを決めて、遊ばせるつもりです。

そして、目が悪くなると大変なんだということを、
普段から色々説明してますが、
イマイチ分からない様子。
それどころか娘は、
親二人ともがメガネをかけているため、
自分もメガネをかけたい様子なのです。

ゲームと視力とメガネ。

(牛乳瓶の底とはまさにこの事。)

そこで、視力悪さを視覚的に分からせようと、
思いつきました。
カメラのピントをずらす。

メガネかけると普通に見えます。(0.06です)
ゲームと視力とメガネ。




裸眼だと(私には、こんな風に見えてます。)
ゲームと視力とメガネ。



これで、見えないとこうなるということを説明したいと思います。
さて、理解してくれるかなぁ。



人気ブログランキングへ




同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
水泳記録会
ちょこっと、アウトドア。
明日は運動会!
FBI大山・・・、のはずが。
私の気持ち。
携帯でんわ!
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 水泳記録会 (2016-06-06 18:58)
 ちょこっと、アウトドア。 (2016-05-17 20:18)
 明日は運動会! (2015-10-03 21:18)
 FBI大山・・・、のはずが。 (2015-09-24 16:10)
 私の気持ち。 (2015-09-15 22:44)
 携帯でんわ! (2015-09-09 12:12)
この記事へのトラックバック
娘が買って欲しい~のって言い出しました。「何を」?「ビーエス」!?「テレビについてるやん。」「えっ」???「カード入れるやろ、スイッチ入れるねん、長い棒出して、ポチってし...
ついに・・・。【「自然が学び舎」・・・ファミキャン体験記】at 2011年08月31日 20:01
この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

ワタシもファミコンで牛乳瓶のそこ・・・
相方は目がいいので、ドッチの遺伝が強いか???
Posted by gu〜ri at 2011年08月31日 21:36
僕も目が悪いんです・・・
良く分かります!
ゲームをさせたくない気持ち^^

まぁ仕方ないって気持ちもあるんですが
目が悪いと面倒な事も
色々ありますもんね~
Posted by きーぼう at 2011年09月01日 01:10
五体満足、大事ですよね

ボクはずっと両眼1.5だったんですが
車に乗る仕事をしたり、最近では
1日中PCの前ですので目が悪くなっちゃいました^^;

今メガネなんですが、ど~も2重に見える・・・
って事で視力を測ると、乱視が進んでました^^;

今日娘の誕生日で、3DSが欲しいとねだられ・・・
買っちゃいました><;

今のところ、やり込む様子も無いので
放置してますが、いちおう気をつけます^^;
Posted by こばはなパパ at 2011年09月01日 01:56
おはようございます。

私、ゲーマーです(^^;
最近は時間があまりないため、
以前と比べるとやる時間がだいぶ減りましたが…

嫁の家系は目が悪く、ゲームをしなくても
メガネは必須アイテムです。
私はそれほど悪くないものの、人並みに
低下しています。

でもゲームしたい!
Posted by 39(サンキュー) at 2011年09月01日 07:27
 おはようございます(^o^)

 いずれは,買わなきゃ…,でも余り早くから買いたくない…。

 難しいですよね,買うタイミングって。
 娘や息子のときは,ファミコン,いつから遊ばせるかずいぶん迷いました。
 でも,友達の家で遊ぶんだったら,家にあったほうがまし??

 最後は,それが結論でした(^_^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2011年09月01日 08:10
こんにちは~

うちのママもメガネなので同じ様なことを言ってますが、子どもらは「フーン」てな感じです。

初めは黒板の字が読めないから、と授業中だけ。のはずが・・・
いつしかメガネがないと何も出来ない生活に(ママ)

どう伝えたらいいのやら~
Posted by 留吉 at 2011年09月01日 16:03
こんばんわ~

小学生になれば
ゲーム持ってる子多いんで
買ってあげてしまいますよ。

会話についていける様に・・・と。

>一定のルールを決めて、遊ばせるつもりです。

なかなか守んないんですよ~(笑
Posted by ほりけん at 2011年09月01日 20:03
gu〜riさん

おはようございます。

>ワタシもファミコンで牛乳瓶のそこ・・・
超薄レンズにしても厚みが目立つので、
厄介ですよね。

>相方は目がいいので、ドッチの遺伝が強いか???
普通は嫁が強い!
家計も口も・・・。爆
Posted by エネスタ at 2011年09月02日 07:33
きーぼうさん

おはようございます。

>僕も目が悪いんです・・・
>良く分かります!
>ゲームをさせたくない気持ち^^
目が悪くなったら大変なんでねぇ。
子供はそれが分からないんですよね。
まぁ私も子供の時そうでしたが・・・。

>目が悪いと面倒な事も
>色々ありますもんね~
面倒だし、お金かかるし、
メガネないと危険だし、
いいことないですね。
Posted by エネスタ at 2011年09月02日 07:37
こばはなパパさん

おはようございます。

>今日娘の誕生日で、3DSが欲しいとねだられ・・・
>買っちゃいました><;
お誕生日おめでとうございます。
購入されましたか!
誕生日におねだりされては、
仕方ないですよね。

目が悪くならないように気をつけてくださいね。
Posted by エネスタ at 2011年09月02日 07:41
39(サンキュー)さん

おはようございます。

>嫁の家系は目が悪く、ゲームをしなくても
>メガネは必須アイテムです。
>私はそれほど悪くないものの、人並みに
低下しています。
ゲームしなくても目が悪くなるのは、
勉強のしすぎ又は本の読みすぎかな。

でも、ゲームしてても目のいい人いるんですよねぇ。
何でだろう?
Posted by エネスタ at 2011年09月02日 07:46
puchan0818さん

おはようございます。

>難しいですよね,買うタイミングって。
最近は、全く買ってと言わないので、
今のところ買わずに済んでます。
でも時々、友達の家で貸していただいてるようですが・・・。

>最後は,それが結論でした(^_^;)
それもそうですね。
Posted by エネスタ at 2011年09月02日 07:49
留吉さん

おはようございます。

>うちのママもメガネなので同じ様なことを言ってますが、子どもらは「フーン」てな感じです。
留吉さんは目がいいのかなぁ?
目が悪くなると不便が一杯なんで、
出来れば目が悪くならないようにと、
思っちゃいます。

>初めは黒板の字が読めないから、と授業中だけ。のはずが・・・
>いつしかメガネがないと何も出来ない生活に(ママ)
同じです。小学4,5年生の頃でした。

>どう伝えたらいいのやら~
なかなか伝わらないんだなぁコレが・・・。
Posted by エネスタ at 2011年09月02日 07:55
ほりけんさん

おはようございます。

>小学生になれば
>ゲーム持ってる子多いんで
>買ってあげてしまいますよ。
欲しいと強く言い出したら買うつもりですけどね。
今のところそうでもなさそうなので。
でも、欲しいと言わなければ買わないですよ。
>なかなか守んないんですよ~(笑
やっぱりぃ~!
Posted by エネスタ at 2011年09月02日 07:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ゲームと視力とメガネ。
    コメント(14)