2011年02月19日
おにぎりせんべい!?
今日はこの方に便乗させて頂きます。
柿の種ネタ。
私が見つけたのはコレ
おにぎりせんべい風のパッケージ
おにぎりの種

ミニおにぎりせんべいかと思いきや
味はしっかり柿の種。
ビールのおつまみにどうですか?
★2011.9.3追記★
神戸三田のイオンモールの中に入っている駄菓子屋さんで販売しているのを見ました。
柿の種ネタ。
私が見つけたのはコレ
おにぎりせんべい風のパッケージ

おにぎりの種

ミニおにぎりせんべいかと思いきや
味はしっかり柿の種。
ビールのおつまみにどうですか?
★2011.9.3追記★
神戸三田のイオンモールの中に入っている駄菓子屋さんで販売しているのを見ました。
Posted by エネスタ at 00:14│Comments(6)
│日々のこと
この記事へのコメント
え~っ、この見た目で味は柿の種?
おにぎりせんべいファンとしては、
ちょいと複雑な心境です(^^;;
しっかし、東京でも普通に買えるようにして欲しいです。
おにぎりせんべい♪
おにぎりせんべいファンとしては、
ちょいと複雑な心境です(^^;;
しっかし、東京でも普通に買えるようにして欲しいです。
おにぎりせんべい♪
Posted by MINIパパ at 2011年02月19日 06:26
おもしろいものが売ってるんですね。
でも,味が柿の種っていうのは,…。
「おにぎりせんべいは,やっぱりおにぎりせんべいでしょ!」
って気がしません?
といいつt,柿の種味にも興味があったりして(^^;)
でも,味が柿の種っていうのは,…。
「おにぎりせんべいは,やっぱりおにぎりせんべいでしょ!」
って気がしません?
といいつt,柿の種味にも興味があったりして(^^;)
Posted by puchan0818
at 2011年02月19日 09:03

MINIパパさん
こんばんは。
>この見た目で味は柿の種?
そうなんですよ。
しょうゆ味ベースを期待してましたが。
私の舌では、柿の種との味の違いがわかりませんでした。
>東京でも普通に買えるようにして欲しいです
関西ローカルでしたね。おにぎりせんべい。
こんばんは。
>この見た目で味は柿の種?
そうなんですよ。
しょうゆ味ベースを期待してましたが。
私の舌では、柿の種との味の違いがわかりませんでした。
>東京でも普通に買えるようにして欲しいです
関西ローカルでしたね。おにぎりせんべい。
Posted by エネスタ
at 2011年02月19日 19:22

puchan0818さん
>おもしろいものが売ってるんですね。
コレ、嫁さんが見つけてきたんですよ。
一度かって、それから、ブログネタになるなぁって思って、また買ってました。
>味が柿の種っていうのは,…。
やっぱり、しょうゆ味を期待しますよねぇ。
私も食べて、ちょっとがっかり。
でもネタ的にはおいしいです。
味は普通ですが・・・。
>おもしろいものが売ってるんですね。
コレ、嫁さんが見つけてきたんですよ。
一度かって、それから、ブログネタになるなぁって思って、また買ってました。
>味が柿の種っていうのは,…。
やっぱり、しょうゆ味を期待しますよねぇ。
私も食べて、ちょっとがっかり。
でもネタ的にはおいしいです。
味は普通ですが・・・。
Posted by エネスタ
at 2011年02月19日 19:25

これ見てみたいですね~(^^)
うちの近所には売ってないです(^^;
うちの近所には売ってないです(^^;
Posted by 寅海苔
at 2011年02月20日 11:10

寅海苔さん
こんばんは。
>うちの近所には売ってないです
嫁にどこで買ったか聞いたら、
生協の共同購入で買ったそうです。
コンビニとかで売ってそうな雰囲気の
商品なんですけどね。
こんばんは。
>うちの近所には売ってないです
嫁にどこで買ったか聞いたら、
生協の共同購入で買ったそうです。
コンビニとかで売ってそうな雰囲気の
商品なんですけどね。
Posted by エネスタ
at 2011年02月21日 18:56
