2011年02月14日
ボーリング、サイクリング
2011.2.13(sun)
今日は、久しぶりにスキーではない休日。
午前中、両親の住むマンション主催のボーリング大会。

今日は、久しぶりにスキーではない休日。
午前中、両親の住むマンション主催のボーリング大会。

家族で参加。


沢山の豪華!?賞品。

順位は?

訊くだけ野暮でしょ!
お昼は、近くの和食ファミレスで。

午後は、こちらで

娘がコマなし自転車をパパにご披露。サイクリング気分

幼稚園にペダルの無いコマなし自転車があって、一生懸命練習したそうです。
足にはいっぱい青あざを作ってました。
乗るのを見るのは初めて!


上手に乗れているのにビックリ
親の知らないところで、確実に成長しています。

今日の動画は、デジイチ
で撮ったものをアップしました。



沢山の豪華!?賞品。


順位は?


訊くだけ野暮でしょ!

お昼は、近くの和食ファミレスで。


午後は、こちらで


娘がコマなし自転車をパパにご披露。サイクリング気分


幼稚園にペダルの無いコマなし自転車があって、一生懸命練習したそうです。
足にはいっぱい青あざを作ってました。
乗るのを見るのは初めて!



上手に乗れているのにビックリ

親の知らないところで、確実に成長しています。


今日の動画は、デジイチ

Posted by エネスタ at 05:44│Comments(20)
│お出かけ
この記事へのコメント
おはよう ございます。
ボーリングも 長い間行ってないなぁ・・
学生の頃 講義サボって良く行きました・・・・・
子供の自転車 いつのまにか
乗れるようになりますね。
うちの子 3人ともそうでした。
乗れるようになると
行動範囲が広がる分
親の 心配は増えますが。
ボーリングも 長い間行ってないなぁ・・
学生の頃 講義サボって良く行きました・・・・・
子供の自転車 いつのまにか
乗れるようになりますね。
うちの子 3人ともそうでした。
乗れるようになると
行動範囲が広がる分
親の 心配は増えますが。
Posted by shion373 at 2011年02月14日 07:47
こんにちは~
とてもなかのいいマンションですね!
また、景品もどっさりで好景気(*^_^*)
球ってノーマルかマーブルしかみたことなかったですが、
いろんなあるんですね~カルチャーショックです(>_<)
それにしてもスピード感あふれすぎる流し撮りがステキですね~。
とてもなかのいいマンションですね!
また、景品もどっさりで好景気(*^_^*)
球ってノーマルかマーブルしかみたことなかったですが、
いろんなあるんですね~カルチャーショックです(>_<)
それにしてもスピード感あふれすぎる流し撮りがステキですね~。
Posted by 留吉 at 2011年02月14日 12:49
こんにちは!
お子様自転車乗るのお上手ですね!
我が家2番目男子とはレベルが違います
休日にボーリング大会するなんて
みなさん協力的なんですねー!
うらやましいー!
お子様自転車乗るのお上手ですね!
我が家2番目男子とはレベルが違います
休日にボーリング大会するなんて
みなさん協力的なんですねー!
うらやましいー!
Posted by はくりん at 2011年02月14日 15:40
こんにちは
ボーリング、私苦手なんですよね・・・
うまくいかずイライラして思いっきり
投げてガーター・・・なんて事になります^^
自転車上手に乗れてますね!
ただ上手くなると行動範囲が広くなり、車と衝突しないか不安になります・・・
ちなみにこの周辺、仕事で何回も行ったことがありますよ
ボーリング、私苦手なんですよね・・・
うまくいかずイライラして思いっきり
投げてガーター・・・なんて事になります^^
自転車上手に乗れてますね!
ただ上手くなると行動範囲が広くなり、車と衝突しないか不安になります・・・
ちなみにこの周辺、仕事で何回も行ったことがありますよ
Posted by たっくん at 2011年02月14日 17:04
こんにちは!
ご近所でボーリング大会なんてあるんですね~。
交流が深まるし良いイベントですね!
私、ボーリングは超苦手ですけど・・(笑)。
お嬢さんの一生懸命自転車をこぐ姿が印象的です。
親の知らぬ間に子供は成長しているんですね!
ご近所でボーリング大会なんてあるんですね~。
交流が深まるし良いイベントですね!
私、ボーリングは超苦手ですけど・・(笑)。
お嬢さんの一生懸命自転車をこぐ姿が印象的です。
親の知らぬ間に子供は成長しているんですね!
Posted by はるぱぱ
at 2011年02月14日 17:33

shion373さん
こんばんは。
ボーリング私も一年ぶりです。
去年のこの大会以来・・・。
>子供の自転車 いつのまにか
>乗れるようになりますね。
そうなんですよ。
はじめは、教えてって言ってましたけど、
勝手に乗れてるのでやるなぁって思いました。
>親の 心配は増えますが。
車が多い地域なので、心配ですねぇ。
こんばんは。
ボーリング私も一年ぶりです。
去年のこの大会以来・・・。
>子供の自転車 いつのまにか
>乗れるようになりますね。
そうなんですよ。
はじめは、教えてって言ってましたけど、
勝手に乗れてるのでやるなぁって思いました。
>親の 心配は増えますが。
車が多い地域なので、心配ですねぇ。
Posted by エネスタ
at 2011年02月14日 19:25

留吉さん
こんばんは。
>とてもなかのいいマンションですね
管理組合が主催なんで、恒例行事のようです。
>球ってノーマルかマーブルしかみたことなかったですが、
いろんなあるんですね~カルチャーショックです(>_<)
本当ですね。良く見たら、バスケットボールとサッカーボールですね。
気にしてなっかたです。
>それにしてもスピード感あふれすぎる流し撮りがステキですね~。
どうもです。ちょっとやりすぎですかね?
嬉しくて、いつもより余分に流しました!?笑
こんばんは。
>とてもなかのいいマンションですね
管理組合が主催なんで、恒例行事のようです。
>球ってノーマルかマーブルしかみたことなかったですが、
いろんなあるんですね~カルチャーショックです(>_<)
本当ですね。良く見たら、バスケットボールとサッカーボールですね。
気にしてなっかたです。
>それにしてもスピード感あふれすぎる流し撮りがステキですね~。
どうもです。ちょっとやりすぎですかね?
嬉しくて、いつもより余分に流しました!?笑
Posted by エネスタ
at 2011年02月14日 19:35

はくりんさん
こんばんは。
>お子様自転車乗るのお上手ですね!
>我が家2番目男子とはレベルが違います
幼稚園でコソ練してたようです。
特に親にも言わず、乗れるようになって、突然、ママに乗れたって言って、嘘でしょって感じです。
>みなさん協力的
管理組合の恒例行事なんで、毎年やってます。
去年も参加しましたよ。
こんばんは。
>お子様自転車乗るのお上手ですね!
>我が家2番目男子とはレベルが違います
幼稚園でコソ練してたようです。
特に親にも言わず、乗れるようになって、突然、ママに乗れたって言って、嘘でしょって感じです。
>みなさん協力的
管理組合の恒例行事なんで、毎年やってます。
去年も参加しましたよ。
Posted by エネスタ
at 2011年02月14日 19:43

たっくんさん
こんばんは。
>ボーリング、私苦手なんですよね・・・
me too
去年のボーリング大会の後、来年はもっと上手くなってとか思ってましたが、
そんなことはすぐに忘れて、一年ぶりのボーリングでした。
>ちなみにこの周辺、仕事で何回も行ったことがありますよ
そうですか!
この辺は、工場萌え~の方にはたまらないかも。笑
こんばんは。
>ボーリング、私苦手なんですよね・・・
me too
去年のボーリング大会の後、来年はもっと上手くなってとか思ってましたが、
そんなことはすぐに忘れて、一年ぶりのボーリングでした。
>ちなみにこの周辺、仕事で何回も行ったことがありますよ
そうですか!
この辺は、工場萌え~の方にはたまらないかも。笑
Posted by エネスタ
at 2011年02月14日 19:47

はるぱぱさん
こんばんは。
>ご近所でボーリング大会なんてあるんですね~。
そうなんですよ。
管理組合の恒例行事になってます。
>私、ボーリングは超苦手ですけど・・(笑)。
同じくです。
でも、ボーリング一家がいて、賞品総なめしてました。うらやましい。
>お嬢さんの一生懸命自転車をこぐ姿が印象的です。
>親の知らぬ間に子供は成長しているんですね!
小さな子は本当に吸収が早いというか、
毎日が、成長ですよね。
その分、怠け、甘えも日々成長してますが・・・。
こんばんは。
>ご近所でボーリング大会なんてあるんですね~。
そうなんですよ。
管理組合の恒例行事になってます。
>私、ボーリングは超苦手ですけど・・(笑)。
同じくです。
でも、ボーリング一家がいて、賞品総なめしてました。うらやましい。
>お嬢さんの一生懸命自転車をこぐ姿が印象的です。
>親の知らぬ間に子供は成長しているんですね!
小さな子は本当に吸収が早いというか、
毎日が、成長ですよね。
その分、怠け、甘えも日々成長してますが・・・。
Posted by エネスタ
at 2011年02月14日 19:55

こんばんは~
おぉ!自転車すごいですね!!
流し取りでスピード感ばっちりですね
自分でコソ練するなんて、向上心旺盛!
ウチの次男(4)にも見習って欲しいものです。
おぉ!自転車すごいですね!!
流し取りでスピード感ばっちりですね
自分でコソ練するなんて、向上心旺盛!
ウチの次男(4)にも見習って欲しいものです。
Posted by もっちゃん at 2011年02月14日 21:06
こんばんわ~
娘さんすごいですね!
きっとパパにほめてもらえると思って一生懸命練習したんでしょうね(^.^)
うちのはきっと無理でしょうが出来たら最上級にほめてあげたいですね。
娘さんすごいですね!
きっとパパにほめてもらえると思って一生懸命練習したんでしょうね(^.^)
うちのはきっと無理でしょうが出来たら最上級にほめてあげたいですね。
Posted by 忠太
at 2011年02月14日 21:36

こんばんは^^たかおっちゃんです。
ボーリング大会、楽しそうですね~。
僕はへたくそなんであんまり嬉しくない大会ですが、豪華賞品に釣られて参加してしまいそうです(笑)
お嬢さんの自転車、凄い上達振りではないですか!!
ビックリです。
前回アップされていた時よりかなりの上達!!猛練習のされたのが良くわかります^^
ボーリング大会、楽しそうですね~。
僕はへたくそなんであんまり嬉しくない大会ですが、豪華賞品に釣られて参加してしまいそうです(笑)
お嬢さんの自転車、凄い上達振りではないですか!!
ビックリです。
前回アップされていた時よりかなりの上達!!猛練習のされたのが良くわかります^^
Posted by たかおっちゃん
at 2011年02月14日 21:51

ボーリング,懐かしいです。
昔,ボーリングが大ブームで!あちこちで2~3時間待ち。
…,中山律子さんの頃です(古ッ)
なので,一丁前にマイボール,マイシューズなんか買ったりして(^^;)
今は,肩が抜けそうで,指が折れそうで,腰をいわしそうな危険な(?)
遊びは,できません…,なんて。
昔,ボーリングが大ブームで!あちこちで2~3時間待ち。
…,中山律子さんの頃です(古ッ)
なので,一丁前にマイボール,マイシューズなんか買ったりして(^^;)
今は,肩が抜けそうで,指が折れそうで,腰をいわしそうな危険な(?)
遊びは,できません…,なんて。
Posted by puchan0818
at 2011年02月14日 21:55

こんばんわ~
あ、
上手に乗れるようになったんだ。
やっぱ、練習は ペダルなし自転車が
一番ですね。
マテリアルの横にこんな場所あったんだ~
手前の農機メーカーまで行くんですが
仕事で・・・
あ、
上手に乗れるようになったんだ。
やっぱ、練習は ペダルなし自転車が
一番ですね。
マテリアルの横にこんな場所あったんだ~
手前の農機メーカーまで行くんですが
仕事で・・・
Posted by ほりけん at 2011年02月14日 22:46
もっちゃんさん
こんばんは。
>流し取りでスピード感ばっちりですね
運動会以来の流し撮りでした。
ちょっと勉強したので、自分的にはグッドです。
>自分でコソ練するなんて、向上心旺盛!
>ウチの次男(4)にも見習って欲しいものです。
幼稚園のお友達の影響ってすごいと思います。
親が教えるよりはるかに上達早いように思います。
年長さんに教えてもらったりして、楽しんでたみたいです。
こんばんは。
>流し取りでスピード感ばっちりですね
運動会以来の流し撮りでした。
ちょっと勉強したので、自分的にはグッドです。
>自分でコソ練するなんて、向上心旺盛!
>ウチの次男(4)にも見習って欲しいものです。
幼稚園のお友達の影響ってすごいと思います。
親が教えるよりはるかに上達早いように思います。
年長さんに教えてもらったりして、楽しんでたみたいです。
Posted by エネスタ
at 2011年02月15日 18:56

忠太さん
こんばんは。
>きっとパパにほめてもらえると思って一生懸命練習
そうだと父親としては嬉しいのですが、
パパより友達の影響が大きいんですよ。
仲良しのお子さんが乗れるようになって、
それに追従した形です。
それでも、褒めると喜んでました。
こんばんは。
>きっとパパにほめてもらえると思って一生懸命練習
そうだと父親としては嬉しいのですが、
パパより友達の影響が大きいんですよ。
仲良しのお子さんが乗れるようになって、
それに追従した形です。
それでも、褒めると喜んでました。
Posted by エネスタ
at 2011年02月15日 19:01

たかおっちゃんさん
こんばんは。
>へたくそなんであんまり嬉しくない大会ですが、豪華賞品に釣られて参加してしまいそうです
私もへたくそです。でも賞品は、全員に何かしらあたる様になってるんですよ。
参加費安いし、へたくなりに楽しめましたよ。
>お嬢さんの自転車、凄い上達振りでは>ないですか!!
>ビックリです。
正直、私も驚いてます。
成長したなぁって感じてます。
親バカですよぇ。
こんばんは。
>へたくそなんであんまり嬉しくない大会ですが、豪華賞品に釣られて参加してしまいそうです
私もへたくそです。でも賞品は、全員に何かしらあたる様になってるんですよ。
参加費安いし、へたくなりに楽しめましたよ。
>お嬢さんの自転車、凄い上達振りでは>ないですか!!
>ビックリです。
正直、私も驚いてます。
成長したなぁって感じてます。
親バカですよぇ。
Posted by エネスタ
at 2011年02月15日 19:08

puchan0818さん
こんばんは。
>ボーリングが大ブームで!あちこちで2~3時間待ち。
そんな時代もあったんですね!
>中山律子さんの
うーん、存じ上げませんねぇ。
>一丁前にマイボール,マイシューズなんか買ったりして
本格的ですね!
200UPは日常茶飯事!?
>今は,肩が抜けそうで,指が折れそうで,腰をいわしそうな危険な(?)
遊びは,できません
え~そうなんですか?
老若男女お気軽に遊んでましたよ。
あっ、本格的にやろうと思えば、危険なのかも。
こんばんは。
>ボーリングが大ブームで!あちこちで2~3時間待ち。
そんな時代もあったんですね!
>中山律子さんの
うーん、存じ上げませんねぇ。
>一丁前にマイボール,マイシューズなんか買ったりして
本格的ですね!
200UPは日常茶飯事!?
>今は,肩が抜けそうで,指が折れそうで,腰をいわしそうな危険な(?)
遊びは,できません
え~そうなんですか?
老若男女お気軽に遊んでましたよ。
あっ、本格的にやろうと思えば、危険なのかも。
Posted by エネスタ
at 2011年02月15日 19:18

ほりけんさん
こんばんは。
>やっぱ、練習は ペダルなし自転車が
>一番ですね。
そうですね。
バランスをとりやすいみたいですね。
>マテリアルの横にこんな場所あったんだ~
そうなんですよ。
サッカーや野球のグランドがあって、練習に来てましたね。
凧揚げ、犬の散歩、自転車、いろいろ出来ます。
デイキャンは無理っぽいですが・・・。
>手前の農機メーカーまで行くんですが
>仕事で・・・
駐車場もあって、お弁当食べたりするのにも最適ですよ。
こんばんは。
>やっぱ、練習は ペダルなし自転車が
>一番ですね。
そうですね。
バランスをとりやすいみたいですね。
>マテリアルの横にこんな場所あったんだ~
そうなんですよ。
サッカーや野球のグランドがあって、練習に来てましたね。
凧揚げ、犬の散歩、自転車、いろいろ出来ます。
デイキャンは無理っぽいですが・・・。
>手前の農機メーカーまで行くんですが
>仕事で・・・
駐車場もあって、お弁当食べたりするのにも最適ですよ。
Posted by エネスタ
at 2011年02月15日 19:23
