ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月05日

ワンシーズンレンタルという選択肢

昨年、娘が、ゲレンデデビューしました。

ワンシーズンレンタルという選択肢

六甲山人工で雪遊び&そり遊びに始まって、

ちくさ高原では、必殺パパ抱っこスキーを体験。
キャーキャーって喜んでました。(顔が引きつってたって話も)

雪も解けてきて、シーズンも終わるころ、ハチ高原にて、雪上デイキャン風スキーを満喫。
ここでもパパの必殺技炸裂!

昨年の娘の雪上体験は3回、スキー道具もないし、雪遊びは楽しいと言う事を教えたシーズンでした。
その甲斐あってスキーにはまた行きたい様子。
ハチ高原では、「立って滑りたい」と希望を申しておりました。

そんなこと、今も覚えてるのかどうか知りませんが、
今年は英才教育?よろしく、道具を揃えなくてはいけません。

しか~し、板(ビンディング)、ストック、ブーツのお決まり3点セット
新品購入するのもったいない。
ちびの道具といえど、結構お値段張ります。
5~6シーズン使用できるなら、購入もありですが、
まだ4歳、毎年成長してあっという間に、サイズアウトは目に見えてます。
それにサイズの合わないマテリアルは上達の妨げにもなるし。

では、レンタル?年1回ならそれもよし。
けど、回数行くなら、その都度レンタルは手間がかかるし、
結局購入した方が安かったなんてシャレになりません。

そこで、いろいろ調べたら良いの発見しました。
ワンシーズンレンタル。

新品ではないですが(追加料金で新品も選択可能)、
来年5月の返却まで、自分の道具として使用が出来ます。
コレなら、来シーズンはまたサイズ違いをワンシーズンレンタルすれば良いし無駄がありません。
それにお値段、9000円也、お財布にも優しいです。キラキラクラッカー(返却時の送料は自己負担)

私が利用させていただいたところはこちら
ワンシーズンジュニアスキーレンタルプログラム「Piste Ski KOZOU」
そろそろ、在庫の方も少なくなって来てるようですので、コレはと思う方はお急ぎあれ!

道具はまだ届いてないですが、届いたらどんな道具かレポしてみたいと思います。




同じカテゴリー(スキー)の記事画像
なう!
スキーアイテム購入!
スキーブーツ新調。
ハチ・ハチ北アワード!
一晩50cmオーバーの日
ハチ北は、スキー日和!
同じカテゴリー(スキー)の記事
 なう! (2017-01-21 19:30)
 スキーアイテム購入! (2016-12-25 18:26)
 スキーブーツ新調。 (2016-10-21 20:07)
 ハチ・ハチ北アワード! (2016-02-10 23:59)
 一晩50cmオーバーの日 (2016-02-07 20:13)
 ハチ北は、スキー日和! (2016-01-31 11:40)
この記事へのトラックバック
先日、また荷物が届きましたまたも、いつもの、宅急さん。毎度です。汗汗ってナンニモ、ポチってないんですけど。。嫁さんの応募してる懸賞でも当たったのか!?うーん何やろう?考え...
エネスタさ~んお荷物で~す。Vol.2【「自然が学び舎」・・・ファミキャン体験記】at 2011年07月29日 00:26
この記事へのコメント
こんばんは

うちは子供3人
結構スキーに行くので
割り切って 新品買ってます。
もちろん順番にお下がりになります。

長女は常に新品
次男はその次
次女は ボロボロ
Posted by shion373shion373 at 2010年11月05日 21:47
こんばんは^^

なるほど。。。

レンタルですか!
こんな手があったんですね♪
我が家も3人子供が・・・
shionさんの手もあるんですが
最近は末っ子がボソッと・・・
『新しいのがいいなぁ~・・・』
・・・っていいだしました(汗

となると・・・レンタルは有効です(*^^)v
Posted by きーぼうきーぼう at 2010年11月05日 22:04
こんばんは~

うちも上の子2人はレンタルしてます^^
息子は雰囲気だけなので、おもちゃのスノボを買いました

もう少し気合が入ってきたら、購入を検討したいな~と思います

ボクも新しい雪板ホシイ・・・^^;
Posted by こばはなパパ at 2010年11月05日 23:06
shion373さん

おはようございます。

>うちは子供3人
いいですね。兄弟姉妹がいるって。
>割り切って 新品買ってます。
お子さん3人いたらその方がいいですね。
>長女は常に新品
>次男はその次
>次女は ボロボロ
はははっ、そうなちゃいますね。

レンタル品はきっとボロボロの様な気がしますが・・・。
Posted by エネスタエネスタ at 2010年11月06日 08:49
きーぼうさん

おはようございます。
>『新しいのがいいなぁ~・・・』
末っ子さんはそういう意味では、
かわいそーですね。
ワンシーズンレンタル新品でいっちゃってください。
Posted by エネスタエネスタ at 2010年11月06日 08:54
こばはなパパさん

おはようございます。

>ボクも新しい雪板ホシイ・・・
同じくです。笑
ウェアもそろそろ新しいのが欲しい。
Posted by エネスタエネスタ at 2010年11月06日 08:58
こんばんは♪

子供にスキーさせようかボードさせようか悩んだあげく、、とりあえずスキーから。。
っても購入するのもなぁ。。
と悩んでたんです(>_<)

コレいいですね(*^_^*)
数もあまりないようですが、、、参考にさせてもらいます♪
Posted by SaKURa at 2010年11月06日 18:19
SaKURaさん

こんばんは。

わが子も買うのはちょっとって思ってたので、こんなのがあって良かったです。

ボードのレンタルもあるようですね。
少しでも参考になれば幸いです。
Posted by エネスタエネスタ at 2010年11月06日 19:31
はじめまして、こんばんは!

我が家も7歳の上の子がスキーにはまっていて、自分の板が欲しそう。。。
シーズン3回くらいはいくと思うけど、成長を考えると微妙だなー、と思っていました。

他のならともかく、スキーブーツはブカブカやキツキツでは楽しさが半減しますもんね~

我が家も早速問い合わせてみます!
Posted by もっちゃんもっちゃん at 2010年11月08日 23:26
もっちゃんさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

>自分の板が欲しそう。。。
お子さんも大きくなってくると、自分専用が欲しくなってくるんでしょうね。

>スキーブーツはブカブカやキツキツでは楽しさが半減しますもんね~
ブーツは、サイズがぴったりでないと、上手に滑れませんもんね。
子供のころ、大抵ブカブカだったのが、
初めてぴったりサイズをはいたときに、
おー上達したー!って思いましたよ。

>我が家も早速問い合わせてみます!
参考にしていただければ幸いです!
Posted by エネスタエネスタ at 2010年11月09日 02:54
こんばんは~

ワンシーズンレンタルって手があったんですね~知りませんでした

ウチの♪子供たちも1年前にスキーデビューしたのですが、今シーズンはどうするか迷っています

♪息子はスノボしたいーって言い出してるし、検討してみようと思います
Posted by レミソラパパレミソラパパ at 2010年11月09日 23:03
レミソラパパさん

こんばんは。

スキーにスノボに両方やるとなると、困っちゃいますね。

ぜひぜひ、ワンシーズンレンタルで!

んっ、レンタル屋の回し者ではありませんよ。笑
Posted by エネスタエネスタ at 2010年11月10日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ワンシーズンレンタルという選択肢
    コメント(12)