2015年01月21日
スキーのマストアイテム?
先日のちくさでは、
天気がいい事に調子づき、
何年ぶりの大転倒!
ちくさの最大斜度コースの後半、
かっ飛び中に切り替え失敗。
谷側に吹っ飛びました。
まぁまぁ締まった雪面に後頭部強打。
ただいま、むち打ち状態。
首が回りませぬ・・・。
安全対策にやっと踏み切れました。

そうそう、
最近では、スキーやボードでも、マストなアイテムとなりつつある、
ヘルメット。
以前から、購入を考えていたんですが、
今回、思いっ切って買ってきました。

SH+ SKI HELMET H10 WIZARD
メーカーはSH+(エス エイチ プラス)というイタリア製。
自転車のヘルメットでも有名でしょうかね。
こちらは、シールド(ゴーグル)が一体です。
写真には、写ってませんが、荒天用のイエローシールドも付属しています。

なかなか、イカツイです。
これで、転倒時の安全が少しは確保できたと思います。
安心して、かっ飛べますね!笑
Posted by エネスタ at 06:09│Comments(2)
│スキー
この記事へのコメント
こんにちはー。
ブログも7DMark2付きで復活していたなんて!
羨ましい~。私は6Dの次が出るまで500円貯金中・・・
首大丈夫ですか?
私も先週はハチに行ってました。
数年ぶりの子供抜きでボードで
調子乗って上級コース滑ってたら大転倒しました~。
2月が連休ないのが痛いですが、
まだまだスキーシーズン、気を付けて楽しみましょうねー。
ブログも7DMark2付きで復活していたなんて!
羨ましい~。私は6Dの次が出るまで500円貯金中・・・
首大丈夫ですか?
私も先週はハチに行ってました。
数年ぶりの子供抜きでボードで
調子乗って上級コース滑ってたら大転倒しました~。
2月が連休ないのが痛いですが、
まだまだスキーシーズン、気を付けて楽しみましょうねー。
Posted by tsgimlet
at 2015年01月25日 10:32

tsgimlet さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
最近、カメラ機材ばかり増えてますが、
写真の腕が上がらないのが悩みの種の、
カメラ機材オタになりつつあります。笑
6D後継機そろそろですかね?
フルサイズ移行すれば、
ますます、星景写真に磨きがかかりますね!
首は、おかげさまで、まだ痛みが残るものの、かなり良くはなりました。
ご心配をお掛けいたしました。
そのせいもあって、この休みは、スキーではなく、
妻と、次女も連れて出かけてきました。
それにしても、お互い、転倒には、気をつけないといけませんね。
私は、日帰り中心ですが、連休があると助かりますよね。
ブログも、ボチボチやっていきますので、またよろしくです!
こんにちは。
コメントありがとうございます。
最近、カメラ機材ばかり増えてますが、
写真の腕が上がらないのが悩みの種の、
カメラ機材オタになりつつあります。笑
6D後継機そろそろですかね?
フルサイズ移行すれば、
ますます、星景写真に磨きがかかりますね!
首は、おかげさまで、まだ痛みが残るものの、かなり良くはなりました。
ご心配をお掛けいたしました。
そのせいもあって、この休みは、スキーではなく、
妻と、次女も連れて出かけてきました。
それにしても、お互い、転倒には、気をつけないといけませんね。
私は、日帰り中心ですが、連休があると助かりますよね。
ブログも、ボチボチやっていきますので、またよろしくです!
Posted by エネスタ
at 2015年01月26日 12:29
