ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月01日

いよいよ10月。

10月に突入しました。

いよいよ10月。

(画像は記事と関係ありません。10年前の畳平)

衣替えの季節ですね。
ちょうど、寒気も入ってきて、
秋を実感できるスタートでしょうか?

でもわがマンション、現在大規模改修工事中。
窓の外はこんな感じ。
いよいよ10月。



先日までは、窓をビニールシートで養生されて
窓も開けれず、景色も見えず、
お外の様子が全く分からない日々でした。
家の中も薄暗いしね。

わが家は未だエアコンが必須です。汗

今日一日仕事すれば、
明日はお休み。
爽やかな秋の風を感じに、
どこへお出かけしようかなぁ?
いよいよ10月。

(画像は記事と関係ありません。10年前の私。大台ケ原、日出ヶ岳)




人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
水泳記録会
ちょこっと、アウトドア。
明日は運動会!
FBI大山・・・、のはずが。
私の気持ち。
携帯でんわ!
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 水泳記録会 (2016-06-06 18:58)
 ちょこっと、アウトドア。 (2016-05-17 20:18)
 明日は運動会! (2015-10-03 21:18)
 FBI大山・・・、のはずが。 (2015-09-24 16:10)
 私の気持ち。 (2015-09-15 22:44)
 携帯でんわ! (2015-09-09 12:12)
この記事へのコメント
おはようございます

10月になりましたね。
今日は朝からいい天気!
気温も低くていい感じです^^

10年前から山に登ってたんですね。
私の10年前、アウトドアなんて全く意識していなかった。。。
Posted by たっくん at 2011年10月01日 08:02
おじゃまします^^

先日はご訪問、コメントありがとうございました^^

ほんま急に涼しくなりましたね~^^
うちはベランダ開けっ放しですんで、
朝、布団こっぽり被ってました^^;

畳平に反応してしまいました^^
このお盆に初めて高いお山に行って
もっと登りたい~って
思ったんですが、なんせ連れ添いのポン吉の膝が悪くて^^;
10年前って、車入れてたんですね~(^O^)

今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by たけ吉 at 2011年10月01日 11:52
こんにちわ〜

私は大台ケ原に反応してしまいました(笑)
いい季節ですよね・・・
この写真の流れからだと、お山行きですか?

私は中旬から忙しくなるので、それまで一生懸命色々やらないと。。。
Posted by mahnianmahnian at 2011年10月01日 14:19
こんにちわー。

一瞬、え?エネスタさんも畳平へ?
と思ってしまいましたが、
一般車が止まっている畳平の写真
なんてもう取れませんもんね。
貴重な一枚ですねー。

そして大台ケ原まで。
実は、ここは私の次の目的の山。
山というか、ハイキングっぽいんですよね。
でも百名山だし・・・
Posted by tsgimlettsgimlet at 2011年10月01日 18:00
たっくんさん

こんばんは。

>気温も低くていい感じです^^
事務所から出ると、一瞬寒さを感じました。
今秋、初です。

>10年前から山に登ってたんですね。
ドキっ、山登りというよりは、
旅行や行楽に行った先が、お山だったみたいな・・・。
この時を最後に、山行はありません。
Posted by エネスタ at 2011年10月01日 18:56
たけ吉さん

ご訪問ありがとうございます。

>ほんま急に涼しくなりましたね~^^
去年は、この時期まだめっちゃ暑かった。
今年はこれで普通でしょうが、ほっとします。

>畳平に反応してしまいました
したのtsgimletさんの記事で思い出したんで載せてみました。
>10年前って、車入れてたんですね~
そうなんですよ~。
この翌年か翌々年ぐらいにマイカー規制が行われたと思います。

>今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
こちらこそよろしくお願いします!
Posted by エネスタ at 2011年10月01日 19:09
mahnianさん

こんばんは。

>私は大台ケ原に反応してしまいました
皆さんお山好きなんで、負けじと載せてみましたが、その後は全く行ってません。

>この写真の流れからだと、お山行きですか?
体力不足の解消のため行きたいと思ってるんですけどねぇ。
自分へのメッセージです。
でも明日はお山ではないようです。

>私は中旬から忙しくなるので、それまで一生懸命色々やらないと。。。
明日も天気いいのかなぁ。
連休もあるし勝負どころですね!
Posted by エネスタ at 2011年10月01日 19:14
tsgimletさん

こんばんは。

>一瞬、え?エネスタさんも畳平へ?
ビックリしました?
tsgimletさんの記事で思い出したんで、
関係も無いのに載せてしまいました。

>貴重な一枚ですねー。
ちょうど、この年、初めてデジカメ購入したんですよ。
300万画素も無かったと思います。
それでも、3万以上したかなぁ。
PCに保存されてるので、探すのも載せるのも楽チンです。

>実は、ここは私の次の目的の山。
そうだったんですか?

>山というか、ハイキングっぽいんですよね。
はい。私このとき登山というより、
ハイキング気分でした。
そもそも、登山の道具は一度も所有したことがありません。
ジーパンにTシャツ、サングラスどう見ても、お気軽な格好でしょ!?
Posted by エネスタ at 2011年10月01日 19:21
こんばんは^^

台風一過、ほんとに一気に涼しくなりましたよね~
うちの方は、朝は17、8℃くらいでちょっと寒く感じますょ

この時期、紅葉のお山もいいですよね^^

でも焚き火も心地いい季節なので
キャンプも行きたいなぁ^^;
Posted by こばはなパパ at 2011年10月01日 20:43
エネオスさん、こんばんわ。

今日は、私どものHPへの書き込みありがとうございます。

これから秋まっしぐらですね。
秋の紅葉キャンプへ行きたいのですが・・・。

まだ、子供が小さいもんで心配です。

どこか、紅葉キャンプに打ってつけの場所をご存じないですか?電源付で^^;

また、私のHPにも遊びに来て下さいね。
Posted by pink_rabbitpink_rabbit at 2011年10月01日 20:45
こんばんは!

本当に、10月に合わせて気候も秋らしくなってきましたね。
マンションの改修って、どの季節にするのがいいんでしょうね?
真夏にやるよりかは、マシかと。。。

最後の写真、右手の親指が10年前を思わせますよ~。(笑)
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2011年10月01日 23:08
こんばんわ~

今日から10月、いきなり涼しかったですね。

10年前、私はそんなに若くなかったような ・ ・ ・
少なくとも山に居るタイプの人間ではありませんでした(>_<)

そう考えると年とったのかな~なんて考えちゃいます^^;

同世代(同級生?私も73年です♪)、これからもがんばりましょう!
Posted by 忠太忠太 at 2011年10月01日 23:11
こばはなパパさん

おはようございます。

>朝は17、8℃くらいでちょっと寒く感じますょ
それは涼しいですね。
こちらは、そこまでではない物の秋を感じるには十分なほど涼しくなりました。

>この時期、紅葉のお山もいいですよね^^
>でも焚き火も心地いい季節なので
>キャンプも行きたいなぁ^^;
お山もキャンプで焚き火もいいですね。
さぁ、行楽の秋を満喫だぁ~!
Posted by エネスタ at 2011年10月02日 08:41
pink_rabbitさん

おはようございます。

ご訪問、コメントありがとうございます。

>これから秋まっしぐらですね。
>秋の紅葉キャンプへ行きたいのですが・・・。
行楽の秋、食欲の秋、紅葉キャンプの秋ですね!

>どこか、紅葉キャンプに打ってつけの場所をご存じないですか?電源付で^^;
うってつけの場所ですか?
この前行ったしあわせの村は、
高規格で、自然も一杯だったんで、紅葉も楽しめて、
小さなお子様連れでも比較的安全、安心に思いましたよ。

>また、私のHPにも遊びに来て下さいね。
了解です。
今後ともよろしくお願いします!
Posted by エネスタ at 2011年10月02日 08:54
Guchiおっちゃんさん

おはようございます。

>10月に合わせて気候も秋らしく
今年は順調に季節が進んでほっとしています。

>マンションの改修って、どの季節にするのがいいんでしょうね?
>真夏にやるよりかは、マシかと。。。
そうですね。
盆過ぎから始まった工事ですが、
9月に入ってからの一ヶ月間は、
かなり暑くて大変でした。

>最後の写真、右手の親指が10年前を思わせますよ~。(笑)
今でも、そのポーズすることあります。
気持ちは20代です!笑
Posted by エネスタ at 2011年10月02日 09:02
忠太さん

おはようございます。

>今日から10月、いきなり涼しかったですね。
そうですね!
一気に季節が進みました。

>10年前、私はそんなに若くなかったような ・ ・ ・
>少なくとも山に居るタイプの人間ではありませんでした(>_<)
この頃は、結婚2年目ぐらいで、新婚気分!?
子供もいなかったんで、しょっちゅう、
旅行や、お外遊びしてました。
キャンプも始めてればよかったなぁ~。

>同世代(同級生?私も73年です♪)、これからもがんばりましょう!
忠太さんが早行きじゃない限り、同級生ですね!
お互い頑張りましょう!!
Posted by エネスタ at 2011年10月02日 09:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いよいよ10月。
    コメント(16)