2011年09月21日
行き先変更、それが吉! しあわせの村。
2011.9.18(sun)~2011.919(mon)

シルバーウィーク!?前半戦、ギリギリまで天気に翻弄されましたが、
無事、1泊キャンプに行くことが出来ました。
場所はしあわせの村オートキャンプ場。

実は、兵庫県立兎和野(うわの)高原に予約しており、
そちらに行く予定でしたが、
前日の天気予報が、北部は雨マークも残っていて、
神戸は晴れマークが付いていたので、
急遽、場所変更。
前日にしあわせの村のHP見ると、
なんとキャンピングカーサイトが△マーク
電話で確認、無事予約完了となりました。
結果、天気にも恵まれました。
そして何より・・・。
無事、1泊キャンプに行くことが出来ました。
場所はしあわせの村オートキャンプ場。

実は、兵庫県立兎和野(うわの)高原に予約しており、
そちらに行く予定でしたが、
前日の天気予報が、北部は雨マークも残っていて、
神戸は晴れマークが付いていたので、
急遽、場所変更。
前日にしあわせの村のHP見ると、
なんとキャンピングカーサイトが△マーク
電話で確認、無事予約完了となりました。
結果、天気にも恵まれました。
そして何より・・・。

新たな行き先が出来れば、
前のキャンプ場をキャンセルしなければ。
キャンセルの電話をした時、
事実は発覚しました。
私:
18日に予約しているエネスタですが、
天候が悪いようなので、
明日のキャンプをキャンセルさせて頂きたいのですが・・・。
受付:
少々お待ち下さい。
確認いたします。
え~っと。
エネスタ様ですね。
23日に予約されてますが・・・。
私:
・・・・!?
そうなんです。
18日に予約入れてたのに、
手違いで、23日に予約入れられてたみたいなんです。
受付の時、予約の方、ちゃんと18日って復唱してましたよ!!
まぁ、キャンセルなんでよかったけど。
このまま知らずに行ってたら、どうなってたの?
泊るところあったんやろか?
しっかりしてよ~。受付係!!
てな訳で、前置き長くなりましたが、
結果オーライ!
天気もグーで、キャンピングーです。

オートキャンピングカーサイトC-6が今回の寝床です。

HPには120㎡ってなってたけど、そんなに広くなさそう。
サイトごとで、広さ、形状はまちまちでした。
さくっと設営完了!?
っとその前に!
ちょーサプライズ。
今回、初めて、襲撃を経験いたしました。
お越しいただいたのは
プロカメラマンなこの方。
初めての出会いに、
嬉しすぎて、
大、大、大興奮。
設営するのも忘れてました。
「設営しなくても大丈夫?」
って突っ込まれてました。汗

初めてお会いするのに、
そんな感じがしない。
ブロガーさん特有の不思議な感覚ってやつですね。
時の経つのも忘れて
色々、お話させて頂き、
カメラのレクチャーもしていただきました。
短い時間ながらとても楽しかったです。
娘も楽しいひと時を過ごせたようです。

また、お会いできるのを楽しみにしています!
ありがとうございました。
設営再開。

今夜の夕食。
揚げ物。

串カツ、とんかつ、エビフライ。

おニューな、
ジェントス君も活躍中。


そういえば、
この方が来られたので、
思い出しました。

エネヌタになってます。
難しいですね。
てことで、悪ふざけ。

エネスタさんではありません。
エネヌタさんの仕業です。
嫁と娘は、夕食前に、
私は、お夜食に頂きました。
美味しかった!

そして、就寝。

翌朝、
今日も青空!
ラッキー。


でも、夕方からは雨の予報。
晴れてるうちに、
撤収準備。

朝から、コイツの性能チェック。

なかなか良さそう。
でも、チャコスタの三角形の方が効率よさそうですね!
そういえば、こちらも使用しましたよ。

大きさは、問題なし。
厚みがもう少し欲しいかな。
テントのみ撤収して、
9時半頃に、遅めの朝食。
チェックアウト13時なので余裕です。

昨晩、コメを炊いたにもかかわらず、
一粒も食べずにあまったライス。
それに、これまた、あまった串カツを刻んで、
チャーハンになりました。
その後、完全撤収まで、一服。
11時過ぎチェックアウトしました。
そして向かうは、村内にある馬事公苑。

ポニーに乗馬体験。

一回300円です。

昨日は2回騎乗したのですが・・・。


今日は、またがるだけ。

天気に、惑わされながら、
前日に行き先変更もしましたが、
それがかえって良い結果を生み出しました。
あがいて見るのもいいですね。
前のキャンプ場をキャンセルしなければ。
キャンセルの電話をした時、
事実は発覚しました。
私:
18日に予約しているエネスタですが、
天候が悪いようなので、
明日のキャンプをキャンセルさせて頂きたいのですが・・・。
受付:
少々お待ち下さい。
確認いたします。
え~っと。
エネスタ様ですね。
23日に予約されてますが・・・。
私:
・・・・!?
そうなんです。
18日に予約入れてたのに、
手違いで、23日に予約入れられてたみたいなんです。
受付の時、予約の方、ちゃんと18日って復唱してましたよ!!
まぁ、キャンセルなんでよかったけど。
このまま知らずに行ってたら、どうなってたの?
泊るところあったんやろか?
しっかりしてよ~。受付係!!
てな訳で、前置き長くなりましたが、
結果オーライ!
天気もグーで、キャンピングーです。

オートキャンピングカーサイトC-6が今回の寝床です。

HPには120㎡ってなってたけど、そんなに広くなさそう。
サイトごとで、広さ、形状はまちまちでした。
さくっと設営完了!?
っとその前に!
ちょーサプライズ。
今回、初めて、襲撃を経験いたしました。
お越しいただいたのは
プロカメラマンなこの方。
初めての出会いに、
嬉しすぎて、
大、大、大興奮。
設営するのも忘れてました。
「設営しなくても大丈夫?」
って突っ込まれてました。汗

初めてお会いするのに、
そんな感じがしない。
ブロガーさん特有の不思議な感覚ってやつですね。
時の経つのも忘れて
色々、お話させて頂き、
カメラのレクチャーもしていただきました。
短い時間ながらとても楽しかったです。
娘も楽しいひと時を過ごせたようです。

また、お会いできるのを楽しみにしています!
ありがとうございました。
設営再開。

今夜の夕食。
揚げ物。

串カツ、とんかつ、エビフライ。

おニューな、
ジェントス君も活躍中。


そういえば、
この方が来られたので、
思い出しました。

エネヌタになってます。
難しいですね。
てことで、悪ふざけ。

エネスタさんではありません。
エネヌタさんの仕業です。
嫁と娘は、夕食前に、
私は、お夜食に頂きました。
美味しかった!

そして、就寝。

翌朝、
今日も青空!
ラッキー。


でも、夕方からは雨の予報。
晴れてるうちに、
撤収準備。

朝から、コイツの性能チェック。

なかなか良さそう。
でも、チャコスタの三角形の方が効率よさそうですね!
そういえば、こちらも使用しましたよ。

大きさは、問題なし。
厚みがもう少し欲しいかな。
テントのみ撤収して、
9時半頃に、遅めの朝食。
チェックアウト13時なので余裕です。

昨晩、コメを炊いたにもかかわらず、
一粒も食べずにあまったライス。
それに、これまた、あまった串カツを刻んで、
チャーハンになりました。
その後、完全撤収まで、一服。
11時過ぎチェックアウトしました。
そして向かうは、村内にある馬事公苑。

ポニーに乗馬体験。

一回300円です。

昨日は2回騎乗したのですが・・・。


今日は、またがるだけ。

天気に、惑わされながら、
前日に行き先変更もしましたが、
それがかえって良い結果を生み出しました。
あがいて見るのもいいですね。

Posted by エネスタ at 05:57│Comments(28)
│しあわせの村
この記事へのコメント
こんにちは!
いい出会いがあって良かったですね~
私も19日お昼過ぎに覗いたのですよ・・・
でも既に撤収後でした。
そこから東隣にある鵯越墓苑に秋彼岸のお墓参りに行ってました。
折角のチャンスだったのにね~
残念でした。
いい出会いがあって良かったですね~
私も19日お昼過ぎに覗いたのですよ・・・
でも既に撤収後でした。
そこから東隣にある鵯越墓苑に秋彼岸のお墓参りに行ってました。
折角のチャンスだったのにね~
残念でした。
Posted by はくりん at 2011年09月21日 10:16
こんにちわー。
おお、そんな方の襲撃もうけられて、
楽しまれたのですねー。
カメラレクチャー羨ましいー。
キャンプ場で揚げ物って
後処理が大変そうで、やったことないのですが、後の油は、どのように処理されるのですか?
固める奴?お持ち帰り?
キャンプ場で揚げたて、エビフライ♪超うまそう♪♪
ポニーの乗馬ができるんですね。。。
これは、やらせてあげてみたい。
しかも安いのがいいですね。
でも、何故かうちの子は馬に乗るのを怖がるんですよね。
おお、そんな方の襲撃もうけられて、
楽しまれたのですねー。
カメラレクチャー羨ましいー。
キャンプ場で揚げ物って
後処理が大変そうで、やったことないのですが、後の油は、どのように処理されるのですか?
固める奴?お持ち帰り?
キャンプ場で揚げたて、エビフライ♪超うまそう♪♪
ポニーの乗馬ができるんですね。。。
これは、やらせてあげてみたい。
しかも安いのがいいですね。
でも、何故かうちの子は馬に乗るのを怖がるんですよね。
Posted by tsgimlet
at 2011年09月21日 15:58

毎度で~~~~~す。
十津川の復旧工事で休みが取れない
奈良のmabooです。
しあわせの村オートキャンプ場!
天気も良く、良かったですねぇ^^
カメラレクチャーの後のエネヌタの文字
どうやって撮影したのか?
知りたいです。
十津川の復旧工事で休みが取れない
奈良のmabooです。
しあわせの村オートキャンプ場!
天気も良く、良かったですねぇ^^
カメラレクチャーの後のエネヌタの文字
どうやって撮影したのか?
知りたいです。
Posted by 奈良のmaboo at 2011年09月21日 21:02
こんばんは~
行き先変更~
何か引きつけるものがあったのでしょうか~
この出逢いは興奮ですね!
毎回食卓が豪華なので、うちと何が違うのかな~って比べてみたらうちのはやっぱ配給な感じでした(笑)
ポニーは子供限定?
行き先変更~
何か引きつけるものがあったのでしょうか~
この出逢いは興奮ですね!
毎回食卓が豪華なので、うちと何が違うのかな~って比べてみたらうちのはやっぱ配給な感じでした(笑)
ポニーは子供限定?
Posted by 留吉 at 2011年09月21日 21:32
こんばんは^^
いいな~
shion373さんの襲撃♪
ココに行けば会えるのかな!?(笑
青空見えてるし・・・
最高ですね~!(^^)!
僕は大雨撤収でした(^_^;)
いいな~
shion373さんの襲撃♪
ココに行けば会えるのかな!?(笑
青空見えてるし・・・
最高ですね~!(^^)!
僕は大雨撤収でした(^_^;)
Posted by きーぼう at 2011年09月21日 21:40
こんばんは~(^^♪
「しあわせの村」は近場で良いキャンプ場ですよね(^o^)丿
去年の秋にデイで行きました(*^^)v
私はココのお風呂が大好きです。
場所を変えたための出会いって何か運命的ですね~(^o^)丿
「しあわせの村」は近場で良いキャンプ場ですよね(^o^)丿
去年の秋にデイで行きました(*^^)v
私はココのお風呂が大好きです。
場所を変えたための出会いって何か運命的ですね~(^o^)丿
Posted by たかおっちゃん
at 2011年09月21日 21:58

こんばんは!
この日は運命の日だったようですね。
しあわせの村は、いつも予約でいっぱい。。。
一度、行ってみたいのですが、なかなかいけません。
写真、一段と上手くなったのでは?
この日は運命の日だったようですね。
しあわせの村は、いつも予約でいっぱい。。。
一度、行ってみたいのですが、なかなかいけません。
写真、一段と上手くなったのでは?
Posted by Guchiおっちゃん
at 2011年09月21日 22:19

こんばんは
先日は 突然訪問して
すいませんでした。
ご承知のとおり めちゃ近い所に
居りましたので、ちょっと寄ってみました。
偶然の偶然でお逢いする事ができました。
また どこかのフィールドで逢いましょう!
あっ ゲレンデもね・・・・
先日は 突然訪問して
すいませんでした。
ご承知のとおり めちゃ近い所に
居りましたので、ちょっと寄ってみました。
偶然の偶然でお逢いする事ができました。
また どこかのフィールドで逢いましょう!
あっ ゲレンデもね・・・・
Posted by shion373 at 2011年09月21日 22:22
こんばんは!
しあわせの村って、いつも気になっているん
ですが、チェックインが遅いのでなかなか
利用できずにいます(^^;
でも兎和野の受付は驚きですね!
場所の変更がなかったらどうするつもり
だったのでしょう。
ひょっとしたら、代替で超高級ホテルに
泊まれたかも(爆)
しあわせの村って、いつも気になっているん
ですが、チェックインが遅いのでなかなか
利用できずにいます(^^;
でも兎和野の受付は驚きですね!
場所の変更がなかったらどうするつもり
だったのでしょう。
ひょっとしたら、代替で超高級ホテルに
泊まれたかも(爆)
Posted by 39(サンキュー)
at 2011年09月21日 23:06

こんばんわ〜
あの方が高規格キャンプ場に現れるのは珍しいですね〜(笑)
我家はココは悪天候の時専門です(予約とれるから・・・)
お馬さん、気に入って良かったですね♪
サイトから馬事公苑迄の遊歩道・・・ちょっとしたお散歩に最適なので、私も気に入ってます〜。
あの方が高規格キャンプ場に現れるのは珍しいですね〜(笑)
我家はココは悪天候の時専門です(予約とれるから・・・)
お馬さん、気に入って良かったですね♪
サイトから馬事公苑迄の遊歩道・・・ちょっとしたお散歩に最適なので、私も気に入ってます〜。
Posted by mahnian
at 2011年09月21日 23:33

こんぬつわ~ ^^v
あら~、”あのお方”だったのですか
確かに”高規格”な場所に現れるのに
不思議な感じがしますね^^
でも、素敵な出会いありましたね!
僕も地元なんだけど行った事ありません
キャンプに興味が無かっただけですけど(爆
あら~、”あのお方”だったのですか
確かに”高規格”な場所に現れるのに
不思議な感じがしますね^^
でも、素敵な出会いありましたね!
僕も地元なんだけど行った事ありません
キャンプに興味が無かっただけですけど(爆
Posted by MiyuMao at 2011年09月22日 07:21
はくりんさん
こんばんは。
>いい出会いがあって良かったですね~
まさかの出会いでした。
>私も19日お昼過ぎに覗いたのですよ・・・
>でも既に撤収後でした。
え~っ。すみません。撤収早すぎました!?
ちょうど11時ごろに雨がポツッと来まして、急いで荷物を積んだんですよ。
結局その後、雨降らなかったんですけど、そのままチェックアウトしてしまいました。
>そこから東隣にある鵯越墓苑に秋彼岸のお墓参りに行ってました。
そうなんですね。
家の母方のお墓もそちらなんですよ。
あかしやだったかな?
今回は残念でしたけど、
また何時か、どこかでお会いできるのを楽しみにしてます!
こんばんは。
>いい出会いがあって良かったですね~
まさかの出会いでした。
>私も19日お昼過ぎに覗いたのですよ・・・
>でも既に撤収後でした。
え~っ。すみません。撤収早すぎました!?
ちょうど11時ごろに雨がポツッと来まして、急いで荷物を積んだんですよ。
結局その後、雨降らなかったんですけど、そのままチェックアウトしてしまいました。
>そこから東隣にある鵯越墓苑に秋彼岸のお墓参りに行ってました。
そうなんですね。
家の母方のお墓もそちらなんですよ。
あかしやだったかな?
今回は残念でしたけど、
また何時か、どこかでお会いできるのを楽しみにしてます!
Posted by エネスタ at 2011年09月22日 18:19
tsgimletさん
こんばんは。
>おお、そんな方の襲撃もうけられて、
>楽しまれたのですねー。
そうなんですよ。
思いがけない訪問でした。
>後の油は、どのように処理されるのですか?
100均で、油を吸わせて、燃えるゴミとして処理できるものを購入しました。
ですので、そのまま燃えるゴミ行きです。
>でも、何故かうちの子は馬に乗るのを怖がるんですよね。
うちの子も、最初は怖がってみてるだけでしたが、
皆が騎乗するのを見て、チャレンジできたようです。
こんばんは。
>おお、そんな方の襲撃もうけられて、
>楽しまれたのですねー。
そうなんですよ。
思いがけない訪問でした。
>後の油は、どのように処理されるのですか?
100均で、油を吸わせて、燃えるゴミとして処理できるものを購入しました。
ですので、そのまま燃えるゴミ行きです。
>でも、何故かうちの子は馬に乗るのを怖がるんですよね。
うちの子も、最初は怖がってみてるだけでしたが、
皆が騎乗するのを見て、チャレンジできたようです。
Posted by エネスタ at 2011年09月22日 18:25
奈良のmaboo さん
こんばんは。
>十津川の復旧工事で休みが取れない
復旧作業ご苦労様です。
TVで見てますが、かなり酷い様子で、
被害を受けられたかたは、大変な思いをしておられるのだろうと思います。
少しでも早く、平常に戻ればいいですね。
>エネヌタの文字
>どうやって撮影したのか?
>知りたいです。
はい、了解しました。
エネヌタさんに聞いてきます。笑
私のやり方は、絞りをF16ぐらいに設定。
ISO感度は最低感度(私のは100)
シャッタースピード30秒で、撮影しています。
LEDライトをタイミングよく消すか、
手で光をさえぎってください。
レリーズがあれば、シャッターはバルブに設定してもいいかもです。
こんばんは。
>十津川の復旧工事で休みが取れない
復旧作業ご苦労様です。
TVで見てますが、かなり酷い様子で、
被害を受けられたかたは、大変な思いをしておられるのだろうと思います。
少しでも早く、平常に戻ればいいですね。
>エネヌタの文字
>どうやって撮影したのか?
>知りたいです。
はい、了解しました。
エネヌタさんに聞いてきます。笑
私のやり方は、絞りをF16ぐらいに設定。
ISO感度は最低感度(私のは100)
シャッタースピード30秒で、撮影しています。
LEDライトをタイミングよく消すか、
手で光をさえぎってください。
レリーズがあれば、シャッターはバルブに設定してもいいかもです。
Posted by エネスタ at 2011年09月22日 18:35
留吉さん
こんばんは。
>行き先変更~
>何か引きつけるものがあったのでしょうか~
神のお告げです。笑
>この出逢いは興奮ですね!
ほんと興奮しました。
時間があっという間に過ぎました。
>毎回食卓が豪華なので、うちと何が違うのかな~って比べてみたらうちのはやっぱ配給な感じでした(笑)
キャンプに備えて、普段は質素倹約。
粟にひえでしのいでます。笑
>ポニーは子供限定?
そうですよ。
小学生または、身長90センチ以上の児童ってなってました。
大人は、引き馬コース1000円ってのがありましたよ。
こんばんは。
>行き先変更~
>何か引きつけるものがあったのでしょうか~
神のお告げです。笑
>この出逢いは興奮ですね!
ほんと興奮しました。
時間があっという間に過ぎました。
>毎回食卓が豪華なので、うちと何が違うのかな~って比べてみたらうちのはやっぱ配給な感じでした(笑)
キャンプに備えて、普段は質素倹約。
粟にひえでしのいでます。笑
>ポニーは子供限定?
そうですよ。
小学生または、身長90センチ以上の児童ってなってました。
大人は、引き馬コース1000円ってのがありましたよ。
Posted by エネスタ at 2011年09月22日 19:10
きーぼうさん
こんばんは。
>ココに行けば会えるのかな!?(笑
さぁどうでしょうか?
私は襲撃を受けてラッキーでした。
>青空見えてるし・・・
>最高ですね~!(^^)!
雨が降らないだけで御の字でしたが、
青空が見られて良かったです。
>僕は大雨撤収でした(^_^;)
お疲れ様です。
私は今回も雨なら、3連続のところでした。
こんばんは。
>ココに行けば会えるのかな!?(笑
さぁどうでしょうか?
私は襲撃を受けてラッキーでした。
>青空見えてるし・・・
>最高ですね~!(^^)!
雨が降らないだけで御の字でしたが、
青空が見られて良かったです。
>僕は大雨撤収でした(^_^;)
お疲れ様です。
私は今回も雨なら、3連続のところでした。
Posted by エネスタ at 2011年09月22日 19:28
たかおっちゃん さん
こんばんは。
>「しあわせの村」は近場で良いキャンプ場ですよね(^o^)丿
はい。
良いキャンプ場でした。
そして、隣のひよどり台は私が幼少のとき過ごした場所でもあるんですよ。
帰りに元の家を見てきましたが、
流石に古くなってましたねぇ。
>私はココのお風呂が大好きです。
入りましたよ。
ジャングル風呂でしたっけ?
気持ちよかったです。
>場所を変えたための出会いって何か運命的ですね~(^o^)丿
運命的!かどうかは別として、
素敵な出会いが出来ましたよ。
私も、襲撃計画立てないといけないかなぁ?
こんばんは。
>「しあわせの村」は近場で良いキャンプ場ですよね(^o^)丿
はい。
良いキャンプ場でした。
そして、隣のひよどり台は私が幼少のとき過ごした場所でもあるんですよ。
帰りに元の家を見てきましたが、
流石に古くなってましたねぇ。
>私はココのお風呂が大好きです。
入りましたよ。
ジャングル風呂でしたっけ?
気持ちよかったです。
>場所を変えたための出会いって何か運命的ですね~(^o^)丿
運命的!かどうかは別として、
素敵な出会いが出来ましたよ。
私も、襲撃計画立てないといけないかなぁ?
Posted by エネスタ at 2011年09月22日 19:51
shion373さん
こんばんは。
>先日は 突然訪問して
>すいませんでした。
いえいえ、いつでも、どなたでも、大歓迎ですよ!
>また どこかのフィールドで逢いましょう!
是非、お会いしたいですね!
その時は、ヨロシクお願いします。
>あっ ゲレンデもね・・・・
もちろん!
こんばんは。
>先日は 突然訪問して
>すいませんでした。
いえいえ、いつでも、どなたでも、大歓迎ですよ!
>また どこかのフィールドで逢いましょう!
是非、お会いしたいですね!
その時は、ヨロシクお願いします。
>あっ ゲレンデもね・・・・
もちろん!
Posted by エネスタ at 2011年09月22日 19:56
39(サンキュー)さん
こんばんは。
>チェックインが遅いのでなかなか
>利用できずにいます(^^;
そうなんですよ。
でも、3時ちょうど位に受付しましたけど、既に設営完了しそうなかたとか居たので、
少しぐらいなら、早めにチェックインできるのかもしれないですね。
>でも兎和野の受付は驚きですね!
そうでしょ。
私も、驚きましたよ。
電話のみの予約の場合、次回からは、前日の確認は必須かなと思いました。
>ひょっとしたら、代替で超高級ホテルに
>泊まれたかも(爆)
高級料理もお願い!
こんばんは。
>チェックインが遅いのでなかなか
>利用できずにいます(^^;
そうなんですよ。
でも、3時ちょうど位に受付しましたけど、既に設営完了しそうなかたとか居たので、
少しぐらいなら、早めにチェックインできるのかもしれないですね。
>でも兎和野の受付は驚きですね!
そうでしょ。
私も、驚きましたよ。
電話のみの予約の場合、次回からは、前日の確認は必須かなと思いました。
>ひょっとしたら、代替で超高級ホテルに
>泊まれたかも(爆)
高級料理もお願い!
Posted by エネスタ at 2011年09月22日 20:02
mahnianさん
こんばんは。
>あの方が高規格キャンプ場に現れるのは珍しいですね〜(笑)
確かに。笑
>我家はココは悪天候の時専門です(予約とれるから・・・)
今回も、少し前まで、あめの予報だったんで、空きが出たんでしょうね。
>サイトから馬事公苑迄の遊歩道・・・ちょっとしたお散歩に最適なので、私も気に入ってます〜。
そうなんですか!?
知らなかったので、車で行きましたよ。汗
こんばんは。
>あの方が高規格キャンプ場に現れるのは珍しいですね〜(笑)
確かに。笑
>我家はココは悪天候の時専門です(予約とれるから・・・)
今回も、少し前まで、あめの予報だったんで、空きが出たんでしょうね。
>サイトから馬事公苑迄の遊歩道・・・ちょっとしたお散歩に最適なので、私も気に入ってます〜。
そうなんですか!?
知らなかったので、車で行きましたよ。汗
Posted by エネスタ at 2011年09月22日 20:13
MiyuMao さん
こんばんは。
>あら~、”あのお方”だったのですか
はいそうなんす。
>素敵な出会いありましたね!
初めての出会いで、嬉しかったです。
>僕も地元なんだけど行った事ありません
昔、この辺りにお住まいだったのかなぁ?
>キャンプに興味が無かっただけですけど(爆
それはウソでしょ!?
こんばんは。
>あら~、”あのお方”だったのですか
はいそうなんす。
>素敵な出会いありましたね!
初めての出会いで、嬉しかったです。
>僕も地元なんだけど行った事ありません
昔、この辺りにお住まいだったのかなぁ?
>キャンプに興味が無かっただけですけど(爆
それはウソでしょ!?
Posted by エネスタ at 2011年09月22日 20:18
Guchiおっちゃんさん
うぉ~!順番飛ばしてました。
ゴメンナサイ。
>この日は運命の日だったようですね。
ご本人が、偶然の偶然って仰ってますので、そのようです。
>しあわせの村は、いつも予約でいっぱい。。。
>一度、行ってみたいのですが、なかなかいけません。
そうですよね。
たまたま空いていたので、行くことが出来ました。
色々考えるとやっぱり運命的だなぁ。
>写真、一段と上手くなったのでは?
ちょっとしたコツを教わりました。
今回の風景系の写真は、そのコツを駆使してます。
でも、根本的に何かが違います。
その何かが分からないんですよねぇ。
うぉ~!順番飛ばしてました。
ゴメンナサイ。
>この日は運命の日だったようですね。
ご本人が、偶然の偶然って仰ってますので、そのようです。
>しあわせの村は、いつも予約でいっぱい。。。
>一度、行ってみたいのですが、なかなかいけません。
そうですよね。
たまたま空いていたので、行くことが出来ました。
色々考えるとやっぱり運命的だなぁ。
>写真、一段と上手くなったのでは?
ちょっとしたコツを教わりました。
今回の風景系の写真は、そのコツを駆使してます。
でも、根本的に何かが違います。
その何かが分からないんですよねぇ。
Posted by エネスタ at 2011年09月22日 20:27
楽しそうですね。
しあわせの村は近くなので、
一度行きたいと思いながら
なかなかいけません。
今度行ってみたいです。
しあわせの村は近くなので、
一度行きたいと思いながら
なかなかいけません。
今度行ってみたいです。
Posted by パパねこ at 2011年09月22日 22:18
こんばんは
しあわせの村いいですよねぇ~
うちの利用率№1キャンプ場です。
今年も既に3回ほど利用しております。
11月にも予約済なんですが
早く行きたくなっちゃいました!
しあわせの村いいですよねぇ~
うちの利用率№1キャンプ場です。
今年も既に3回ほど利用しております。
11月にも予約済なんですが
早く行きたくなっちゃいました!
Posted by MAKO at 2011年09月22日 23:36
こんにちは
いい出会いもあっって
行き先変更してよかったですね。
キャンプで揚げ物・・・
美味しそう~
いい出会いもあっって
行き先変更してよかったですね。
キャンプで揚げ物・・・
美味しそう~
Posted by ほりけん at 2011年09月23日 10:28
パパねこさん
こんばんは。
始めまして。コメントありがとうございます。
>しあわせの村は近くなので、
>一度行きたいと思いながら
>なかなかいけません。
キャンプしてもしなくてもいいところですよ~。
ご近所でしたら、お弁当もって行くのもいいですね!
>今度行ってみたいです。
是非行ってみてください。
こんばんは。
始めまして。コメントありがとうございます。
>しあわせの村は近くなので、
>一度行きたいと思いながら
>なかなかいけません。
キャンプしてもしなくてもいいところですよ~。
ご近所でしたら、お弁当もって行くのもいいですね!
>今度行ってみたいです。
是非行ってみてください。
Posted by エネスタ
at 2011年09月23日 19:59

MAKOさん
こんばんは。
>うちの利用率№1キャンプ場です。
そうだったんですね。
高規格で、いいですよねぇ。
わが家は、嫁様の希望で高規格です。
>11月にも予約済なんですが
>早く行きたくなっちゃいました!
その頃は、大分涼しくなってますねぇ。
焚き火が特にいい季節じゃないですか!
いいなぁ。
こんばんは。
>うちの利用率№1キャンプ場です。
そうだったんですね。
高規格で、いいですよねぇ。
わが家は、嫁様の希望で高規格です。
>11月にも予約済なんですが
>早く行きたくなっちゃいました!
その頃は、大分涼しくなってますねぇ。
焚き火が特にいい季節じゃないですか!
いいなぁ。
Posted by エネスタ
at 2011年09月23日 20:02

ほりけん さん
こんばんは。
出会いは全く予期せぬことで、
とてもうれしかったですねぇ。
行き先変更がいろんな意味で吉でした。
>キャンプで揚げ物・・・
初めてやってみました。
串カツは、冷凍のあげるだけのものですけどね。
でも美味しかったですよ。
こんばんは。
出会いは全く予期せぬことで、
とてもうれしかったですねぇ。
行き先変更がいろんな意味で吉でした。
>キャンプで揚げ物・・・
初めてやってみました。
串カツは、冷凍のあげるだけのものですけどね。
でも美味しかったですよ。
Posted by エネスタ
at 2011年09月23日 20:05
