2010年11月16日
遥か向こうに、明石海峡。
昨日は、風が強く、空気が澄み、景色が非常に良かったです。
昼間、湾岸線から見える、明石海峡大橋は、いつもより近くに見えました。

昼間、湾岸線から見える、明石海峡大橋は、いつもより近くに見えました。
夜、帰宅して、どうしても明石海峡大橋が撮りたくなり、ふらり、修行へ。
場所は堺某所。
正面に明石海峡大橋が見えます。

そして、神戸の街明かり。

肉眼では全く見えませんが、
250mmでは市章山がはっきり撮れました。
風が強く、安モン三脚では被写体ブレがひどかった。
上記2枚がまだマシな画です。
まだまだ修行が足りません。
そして、しっかりした三脚が欲しくなりました。

場所は堺某所。
正面に明石海峡大橋が見えます。


そして、神戸の街明かり。


肉眼では全く見えませんが、
250mmでは市章山がはっきり撮れました。

風が強く、安モン三脚では被写体ブレがひどかった。
上記2枚がまだマシな画です。
まだまだ修行が足りません。
そして、しっかりした三脚が欲しくなりました。
Posted by エネスタ at 12:15│Comments(14)
│写真
この記事へのコメント
こんにちは
堺からも こんなに見えるんですね・・・
綺麗に撮れていると思います。
>ふらり、修行へ。
私も今日 仕事帰り修行に出ようかと思い
カメラを車に積んだのですが
今思うと 三脚 忘れてました・・・
手持ちで頑張るか。。。。?
堺からも こんなに見えるんですね・・・
綺麗に撮れていると思います。
>ふらり、修行へ。
私も今日 仕事帰り修行に出ようかと思い
カメラを車に積んだのですが
今思うと 三脚 忘れてました・・・
手持ちで頑張るか。。。。?
Posted by shion373
at 2010年11月16日 12:28

こんにちは!
堺某所・・・何となくその場所わかっちゃいましたよ 笑
僕は堺の人ではないのですが、嫁の実家が堺なので近くはうろうろしたりしますよ~
仕事でも近くに行きますから 笑
堺某所・・・何となくその場所わかっちゃいましたよ 笑
僕は堺の人ではないのですが、嫁の実家が堺なので近くはうろうろしたりしますよ~
仕事でも近くに行きますから 笑
Posted by KUROSAN
at 2010年11月16日 12:54

はじめまして!
今月からブログを初めた初心者キャンパーです。
神戸は10年近く働いていた場所なので、この写真を拝見していてすごく懐かし気分に浸りました~。
今は北大阪あたりに生息しております(笑
また遊びに来ますね♪
今月からブログを初めた初心者キャンパーです。
神戸は10年近く働いていた場所なので、この写真を拝見していてすごく懐かし気分に浸りました~。
今は北大阪あたりに生息しております(笑
また遊びに来ますね♪
Posted by はるぱぱ at 2010年11月16日 14:25
shion373さん
こんばんは。
私も最近まで気にしてませんでしたが、
堺からも良く見えるんですよ。
>綺麗に撮れていると思います。
そうですか!ありがとうございます。
shion373さんの修行は、すでに修行の域を越えてます。
ブログアップ楽しみにしてます。
こんばんは。
私も最近まで気にしてませんでしたが、
堺からも良く見えるんですよ。
>綺麗に撮れていると思います。
そうですか!ありがとうございます。
shion373さんの修行は、すでに修行の域を越えてます。
ブログアップ楽しみにしてます。
Posted by エネスタ
at 2010年11月16日 20:01

KUROSAN さん
こんばんは。
>堺某所・・・何となくその場所わかっちゃいましたよ 笑
そうそう、そこですよ。
本当は、もう一足伸ばしたところの方が、ベストなんですが、その一足が伸びません、足が短いモンで!爆
こんばんは。
>堺某所・・・何となくその場所わかっちゃいましたよ 笑
そうそう、そこですよ。
本当は、もう一足伸ばしたところの方が、ベストなんですが、その一足が伸びません、足が短いモンで!爆
Posted by エネスタ
at 2010年11月16日 20:05

はるぱぱさん
はじめまして。
こんばんは。ご訪問ありがとうございます。
>神戸は10年近く働いていた場所
私は、生まれてから20年以上住んでおりました。
こっちから、神戸が見えて少し嬉しかったです。
私も、キャンプ、ブログとも9月から始めたばかりの初心者です。
テキトーなブログですがよろしくお願いします。
はじめまして。
こんばんは。ご訪問ありがとうございます。
>神戸は10年近く働いていた場所
私は、生まれてから20年以上住んでおりました。
こっちから、神戸が見えて少し嬉しかったです。
私も、キャンプ、ブログとも9月から始めたばかりの初心者です。
テキトーなブログですがよろしくお願いします。
Posted by エネスタ
at 2010年11月16日 20:12

こんにちは。コメント有難うございました。
僕は帰宅に高速で大阪港線、湾岸線と乗り継いで大阪南部に帰っていきます。
その途中、港大橋で天気の良い日は明石海峡大橋を望むことができます。
神戸と対岸なんだなぁと思いを馳せます(笑)
写真綺麗にとれてますよ!
僕は帰宅に高速で大阪港線、湾岸線と乗り継いで大阪南部に帰っていきます。
その途中、港大橋で天気の良い日は明石海峡大橋を望むことができます。
神戸と対岸なんだなぁと思いを馳せます(笑)
写真綺麗にとれてますよ!
Posted by たかおっちゃん
at 2010年11月16日 22:06

こんばんわー。
堺から、こんなに見えるんですね。
カメラ修行がんばられていますねー。
私はまだ夜景撮ってないので、
撮りに行きたくなりましたー。
堺から、こんなに見えるんですね。
カメラ修行がんばられていますねー。
私はまだ夜景撮ってないので、
撮りに行きたくなりましたー。
Posted by tsgimlet
at 2010年11月16日 23:22

お~!
綺麗に見えるもんですねぇ~^^
僕も夜景に挑戦・・・
中々カメラが思うように動いてくれません(爆
綺麗に見えるもんですねぇ~^^
僕も夜景に挑戦・・・
中々カメラが思うように動いてくれません(爆
Posted by きーぼう at 2010年11月17日 00:23
こんにちは~
カメラ修行ですかーー!
僕も夜景を撮ったことないのですが
挑戦してみたいな~(^^
僕も見習わなくてはーーー(TvT)
カメラ修行ですかーー!
僕も夜景を撮ったことないのですが
挑戦してみたいな~(^^
僕も見習わなくてはーーー(TvT)
Posted by の〜りィ〜
at 2010年11月17日 12:35

たかおっちゃんさん
こんばんは。
港大橋からの景色凄く良いですよね。
車止めてじっくり見たいぐらい・・・。
特にそのルートだと上を走るのでさらに綺麗です。
>写真綺麗にとれてますよ!
ありがとうございます!
もっと修行がんばります。
こんばんは。
港大橋からの景色凄く良いですよね。
車止めてじっくり見たいぐらい・・・。
特にそのルートだと上を走るのでさらに綺麗です。
>写真綺麗にとれてますよ!
ありがとうございます!
もっと修行がんばります。
Posted by エネスタ
at 2010年11月17日 20:28

tsgimletさん
こんばんは。
堺から見えるのってやっぱ意外ですかね?
まぁ私もカメラ買うまでは意識してませんでしたが・・・。
>カメラ修行がんばられていますねー。
カメラって、仕事以外では、何か行事の時にしか使いませんでした。
でも、せっかくデジイチ買ったのだから、使い倒さないともったいないですもんね。
お互いがんばりましょう!
こんばんは。
堺から見えるのってやっぱ意外ですかね?
まぁ私もカメラ買うまでは意識してませんでしたが・・・。
>カメラ修行がんばられていますねー。
カメラって、仕事以外では、何か行事の時にしか使いませんでした。
でも、せっかくデジイチ買ったのだから、使い倒さないともったいないですもんね。
お互いがんばりましょう!
Posted by エネスタ
at 2010年11月17日 20:36

きーぼうさん
>中々カメラが思うように動いてくれません
えっ、操作方法がわからんとですか?
それとも故障?
レンズ良いのお持ちなんで、早く思い通りになるとよいですね。
>中々カメラが思うように動いてくれません
えっ、操作方法がわからんとですか?
それとも故障?
レンズ良いのお持ちなんで、早く思い通りになるとよいですね。
Posted by エネスタ
at 2010年11月17日 20:41

の〜りィ〜さん
こんばんは。
私のカメラ修行は、大体が仕事帰りなので、必然的に夜景になってしまいます。
本当は、明るい風景が撮りたいのですけどね。
休みは家族と一緒に出かけるので、思い通りに修行できません。
さておき、写真撮影はとても楽しいですね~。
早く、思い通りの写真が撮れる様になりたいです!
こんばんは。
私のカメラ修行は、大体が仕事帰りなので、必然的に夜景になってしまいます。
本当は、明るい風景が撮りたいのですけどね。
休みは家族と一緒に出かけるので、思い通りに修行できません。
さておき、写真撮影はとても楽しいですね~。
早く、思い通りの写真が撮れる様になりたいです!
Posted by エネスタ
at 2010年11月17日 20:48
