7DMarkⅡでUSJを撮りまくる!

エネスタ

2014年12月08日 12:17



先週の話ですが、
USJにEOS 7D MarkⅡを連れて、
出かけてきました。


なかなかのお天気でした。




良い被写体がいっぱいありましたが、
子連れの辛い所で、
「撮りまくる!」とタイトルつけた割には、
撮ってないですが・・・。
自分も楽しみたいしね!







フェイスペインティング選び中。


きれいに描いてもらったね!



色んなストリートショーを見ました。









今の、一番人気はここじゃないかな?




ホグワーツ城の内部にも潜入。

F2.8 SS1/50 ISO6400

この場所は、かなり暗い場所ですが、
ISO12800を駆使して撮影。

それでもシャッター速度1/13!
絞りは解放、F2.8。
手ぶれしない限界に近いね。



ホグワーツではこれは飲まないと!



バタービール。
濃厚で、クリーミーな泡と、
炭酸の効いた、爽やかな甘さのドリンクは、
美味しかったですよ!


ハリーポッターの世界をしばし堪能しました。


ジョーズや、モンスターズロックンロールショー、セサミストリート4Dなども楽しみました。



しかし、子供はここが一番楽しかった様子。



コーヒーカップは、USJ最短待ち時間の20分でした。

これには乗っていませんが、試し撮りしてみました。

ISO10000 F2.8 SS1/160

多重露光の試し撮り。



ウォーターワールドは、
カメラマン的には、撮るのが楽しいショーですね!笑



200mm F2.8 SS1/500 ISO3200






EOS 7D MarkⅡの性能を存分に発揮いたしました。


ジュラシックパークエリアは日暮れごろ。


ここでも、ISO10000の力で、激写!

70mm F3.2 SS1/320 ISO10000

日が暮れて、雨がポツリポツリ。


この後のクリスマスパレード等は
見たかったけど、子連れで雨の中はつらいので、
諦めてかえりました~。

2014.11.30撮影。






関連記事