「自然が学び舎」・・・ファミキャン体験記。
柤(けび)大池公園キャンプ 1日目
エネスタ
2014年05月11日 06:00
GWキャンプに行く予定はしていたものの、
いつものように、予約は、全くしておりません。
前日に何軒かキャンセルがないか、電話しましたが、
無理でした。
そこで、予約なしでもオッケーなキャンプ場ということで、
柤(けび)大池公園キャンプ場に二泊の予定で行って来ました。
予定外のこともありましたが、楽しみました。
予約なしオッケー。
すなわち、
早い者勝ち!
キャンプとしては、異例の早朝出発。
岐阜、日帰りスキー並みの早さです。
渋滞も全くなく、7時頃に到着。
満開の八重桜が迎えてくれました。
池前が空いていたので、場所確保。
辺りを散策しました。
しっかり手入れされ、外観ピカピカ、バンガロー。
娘は、これに泊まりたいと・・・。
あけぼの山荘にて、
受付後
設営開始。
お手伝い中の長女。
設営完了。
左のが、我が家です。
設営には結構な時間を要しましたが、
何せ、8時から設営してるので、まだまだ、たっぷり時間はあります。
いったんキャンプ場を後にお出かけ。
「兵庫県立但馬牧場公園」
そり遊び
ふれあい広場で、
ヒツジに会って、
リフトで、山頂に上がり、
牛のご飯を見て、
湯村温泉「薬師湯」でぽかぽかになり、
キャンプ場に戻りました。
晩御飯は、手巻き寿司を食べて、
早朝出発の疲れからか、
焚火もせずに、
9時には、寝てしまいました。
一日目おわり。
関連記事
柤(けび)大池公園キャンプ 4日目 慌ただしい撤収!編
柤(けび)大池公園キャンプ 3日目 今日が最終日!?編
柤(けび)大池公園キャンプ 2日目 鳥取砂丘こどもの国編
柤(けび)大池公園キャンプ 1日目
Share to Facebook
To tweet