といいましても、ケロシンストーブではありません。
では、マルチフュエール?(550Bexponentも欲しかったけど・・・。)
それでもありません。
ケロ化って言ったやんってツッコミはご勘弁。
購入したのは、定番の
Coleman stove 508
2レバーです。
もちろん、中古。
USPS「Priority Mail」の箱に入って、
クロネコ宅急便にて
日本国内より送られてきました・・・。
円高の恩恵は受けれず。
色々、迷いましたが、
結局、白ガスから始めます。
順序良くというか、
ボチボチとそのうちに・・・。
これが、私の出したケロ化計画第一歩の答えです。
ランタンも多分白ガスで進めようかと。
燃料色々用意するのも面倒ですし・・・。
余ってるWGランタンあったら、お声掛けヨロシクです!
P.S.
火入れすると、
ジェネレーターの
この部分から若干の燃料漏れが・・・。
対策は何かございますか?
ご教示よろしくお願いします。