砥峰高原(とのみね高原)に行きました。

エネスタ

2010年10月17日 22:37

2010.10.17(sun)

本日、砥峰高原(とのみね高原)に行ってまいりました。




砥峰高原は兵庫県神崎郡神河町にある高原で、山野草の宝庫、ススキの大群生地として知られている。
(ウィキペディアより)


15年ほど前にも行ったことがあるのですが、
この冬公開の映画、村上春樹原作の「ノルウェイの森」メインロケ地になったということで、もう一度行ってみたくなりました。

24日(日)はススキ祭りらしきものが執り行われるらしく、混んだらいやなので、
あえて本日、出撃しました。(イベント好きの方は来週GOです)でも、結構一杯でした。

ネットで調べると、以前とは違い何やらたいそうな施設が出来てるらしい。
しかも、ノルウェーの森ロケ地の看板もあるし。




すすきの高原の中を散策出来る様になっています。

爽やかな秋風を受けながらの散策は非常に気持ちが良かったです。

今日は、じぃじばぁばも一緒。



カメラは3台体制




相変わらず、良い画はありません。
逆光のためか殆どが空が白とびしてしまってます。




写真親子対決も!


勝負してるのは親のほうだけですが・・・。コンデジのほうが発色がいいんですけど・・・。なぜ

最後におまけの芋ほり500円!



1.5kgお芋お持ち帰り~!

帰り道では黒豆枝豆ゲット!

明日の晩が楽しみ!
関連記事