雑魚は「撒き餌」に喰らいつく!
と言っても、釣りの話題ではありませんのであしからず。
タイトル観てピーンと来たあなた、そうとうな
カメラ通ですね!
先日、あまりの安さに
ポチってしまったものが、今日届きました。
「CANON EF50mm F1.8 Ⅱ」 です。
単焦点レンズが、1万円以下で買える。(キャノン純正レンズでもっとも安い)
しかも、結構評価もイイ。(価格も考慮に入れて)
F1.8と明るい!(背景の大きくボケた写真を撮りたいなぁ。星空の撮影にも使えるかなぁ?)
なんかよう判らんけど買ってしまえー。
と勢いで釣られてしまいました。
「撒き餌」レンズと呼ばれていることを知らずに・・・。
昨日、いろいろ調べているうちに知りました、「撒き餌レンズ」と呼ばれていることと、「その意味」を。
キャノンの戦略にまんまと乗ってしまった。
このまま沼にはまるのでしょうか?
関連記事